学校の様子を公開中!

体育委員会によるレク企画

「1・3・5年生のコート」 「1・3・5年生のコート」 「2・4・6年生のコート」 「2・4・6年生のコート」 「1・3・5年生のコート」 「1・3・5年生のコート」
 体育委員会によるレクが行われました。矢中小学校のめざす子ども「健康な子」に向けて、体育委員会の児童が、この季節にも体を動かすための企画を考えてくれました。休み時間に「おにごっこ」「ドッチボール」を参加したい子が参加するという形で行います。
 12月19日には、昼休みに「ドッチボール」を行いました。大勢の参加者だったので、「1・3・5年生のコート」と「2・4・6年生のコート」の2コートで行いました。

4年生「彫刻刀講習会」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 4年生図画工作科「ほってすって見つけて」の単元では彫刻刀を使います。
 12月20日(金)講師の方をお迎えして、「彫刻刀講習会」を行いました。刃先にあった使い方や安全な彫り方、刷るときの色の重なり方などを学ぶことができました。

「あいさつ運動」

体育館入り口での呼びかけの様子 体育館入り口での呼びかけの様子 1年生への呼びかけの様子 1年生への呼びかけの様子 2年生への呼びかけの様子 2年生への呼びかけの様子
 計画委員を中心に「あいさつ運動」を行っています。
 今週は、音楽集会前の体育館入り口での呼びかけ、各教室へ行って、あいさつの大切さの話やあいさつの練習を行いました。

「音楽クラブ」発表会

「ディズニーパレードシーケンス」 「ディズニーパレードシーケンス」 「最高到達点」 「最高到達点」 「赤鼻のトナカイ」 「赤鼻のトナカイ」
 12月17日(火)「音楽クラブ」の発表会を体育館で行いました。
 1曲目は、金管バンドによる「ディズニーパレードシーケンス」
 2曲目は、カラーガードによる「最高到達点」
 その後、音楽クラブのトーンチャイムによる「きよしこの夜」の音色を聴いた後、全校児童で「赤鼻のトナカイ」「サンタが町にやってくる」を合唱しました。サンタクロースとトナカイも登場し、みんなで盛り上がりました。
 ご来校いただいた、音楽クラブの保護者の方々、お忙しい中ありがとうございました。

5年生「車いす体験学習」

車いす:段差の乗り越え体験 車いす:段差の乗り越え体験 車いす:移動体験 車いす:移動体験 車いす:自動販売機の高さ体験 車いす:自動販売機の高さ体験
 12月12日(木)5年生が高崎市社会福祉協議会の方々を講師としてお迎えし、「車いす体験学習」を行いました。
 車いす体験のほかに、福祉の基本として、みんなのまわりに“ふくし”、
  ふだんの
  くらしを
  しあわせに
が、意識できるような学習もおこないました。

5年生「秋の校外学習」

自販機ミュージアム 自販機ミュージアム 昼食の様子 昼食の様子 ガイドウォーク ガイドウォーク
 12月6日(金)5年生が「秋の校外学習」で、「サンデンフォレスト」に行って来ました。
 「自販機ミュージアム」や「工場見学」、「ガイドウォーク」を行い、工業と林業について学んできました。

矢中ハッピーツリー(人権教育強化月間)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 12月3〜5日、給食時の放送で「人権教育強化月間」の活動として、計画委員が「矢中ハッピーツリー」の内容と各クラスの「人権標語」の代表作品を紹介しました。
 「矢中ハッピーツリー」とは、「友達のよいところ」を付箋に書き大きな木が描かれた模造紙に貼ったものです。




2年生「とらうべの会」による命の大切さの出前授業

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 12月3日(火)2年生を対象に、「とらうべの会」による命の大切さの出前授業を助産師の方を講師としてお迎えし、実施しました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31