4年 校外学習64年 校外学習54年 校外学習44年 校外学習34年 校外学習24年 校外学習1校内発表(連合音楽祭)10月31日の給食<ハロウィン>
今日の給食は、かぼちゃ蒸しパン、牛乳、ペンネのクリーム煮、ミネストローネでした。ジャック・オー・ランタンを作るときに使うかぼちゃに加えて、いつものクリーム煮に紫いもを加えたりと給食もハロウィン仕立てでした。合わせてハロウィンの英語しかけ絵本をALTの先生に読み聞かせしてもらったものを教室で見ながら給食を食べて、ハロウィンを楽しみました。
ハロウィン
放課後、学童のハロウィンイベントで、お化けに仮装した人たちが職員室にやってきました。
6年 模擬裁判
群馬弁護士会の方に出前授業をしていただきました。弁護士の仕事についてのお話を聞いたり、刑事模擬裁判をしたりしました。「万引き」を扱った模擬裁判では、裁判官と裁判員になって弁護士さんからアドバイスを受けながら資料をもとに活発に意見を交わしました。
10月30日の給食
今日の給食は、ひじき五目ご飯、牛乳、鮭のきのこあんかけ、さつまいもの甘煮、白菜の味噌汁でした。先週、2年生の畑でさつまいもがたくさん収穫されたので、今日の給食では献立を変更して、学校でとれたさつまいもと「鼻高町をきれいにする会」から納めてもらったさつまいも、鼻高産のさつまいもを十分に味わえるよう甘煮を出しました。大切に育てられた作物はより一層おいしく感じられたと思います。
10月29日の給食1年 生活科(秋さがし)
団地や第1公園で秋をさがしました。いろいろな大きさのどんぐりや落ち葉を拾ったり、もみじの種を飛ばしたりしました。タブレットで発見したものを撮影していました。
2年 国語(さけが大きくなるまで)
お話を読んで、”さけ”がすごいと思ったところやその理由を付箋に書いていました。
4年 国語(作ろう!ショートショート)
言葉をたくさん集めて、その言葉を組み合わせて「ふしぎな言葉」を作っていました。
3年 算数(わり算)
69÷3の計算の仕方を考えています。わられる数の69を60と9に分けて考えることを学んでいました。
6年 国語(卒業文集)
卒業文集作りがスタートしています。子どもたちが学校生活のどんなことを、どんなふうに文章に残すのか完成がとても楽しみです。
クラブ最終
4〜6年生が仲良く活動しました。室内クラブはストロー笛やUno、運動クラブはサッカーをしました。
5・6年 体育(高跳び・幅跳び)
協力して走り高跳びと幅跳びの練習をしていました。校庭の砂場は校務員さんが体育の前に耕して準備してくださっています。
3・4年 野鳥観察会
校庭や碓氷川の河原で野鳥を観察しました。野鳥の会群馬から3名の方が来て下さいました。個々の双眼鏡と大きな望遠鏡を使っていろいろな種類の鳥を観察することができました。貴重な学習体験ができました。ありがとうございました。
|
|