1年生の学習の様子
4校時、1組は道徳「どうしたらいいのかな?」でした。最初に、並んで待っているときの気持ちを考えました。続いて「たあざんろうぷ」の話を聞き、主人公のたっちが、どうすればいいのかを選択肢の中から選び、理由を考えました。
【1年生】 2024-12-03 17:36 up!
5年生の学習の様子3
3校時、2組は体育「跳び箱運動」の公開授業でした。後半の練習は、友達とアドバイスをし合いながら行いました。最後に、学習のまとめと振り返りを行いました。
【5年生】 2024-12-03 17:31 up!
5年生の学習の様子2
3校時、2組は体育「跳び箱運動」の公開授業でした。友達と台上前転をしている様子をタブレットで撮影し合い、お手本動画と見比べたり、友達からアドバイスをもらったりしました。後半の練習を行う前に、上手な児童の跳び方を全員で見学しました。
【5年生】 2024-12-03 17:27 up!
5年生の学習の様子
3校時、2組は体育「跳び箱運動」の公開授業でした。準備運動をした後に、本時のめあてを確認しました。続いて、自分の「めあて」を意識して、台上前転の練習を行いました。
【5年生】 2024-12-03 17:07 up!
2年生の学習の様子3
2校時、3組は算数「かけ算」の公開授業でした。グループでの話し合いの後は、全体で分け方や式の立て方を確認しました。最後に、学習の振り返りをして、考えた内容と一緒にロイロノートで提出しました。
【2年生】 2024-12-03 17:03 up!
2年生の学習の様子2
2校時、3組は算数「かけ算」の公開授業でした。既習事項を確認した後に、本時の「めあて」を決めました。続いて学習問題に個人で取り組みました。個人で考えた後に、分け方や立てた式について、グループで伝え合いました。
【2年生】 2024-12-03 16:57 up!
4年生の学習の様子
1校時は、算数「垂直・平行と四角形」を3つの教室に分かれて学習しました。「たしかめ」をして学習の復習をしました。
【4年生】 2024-12-03 16:34 up!
3年生の学習の様子
1校時、1組は国語「ことわざ・故事成語」でした。ことわざ・故事成語の意味と使い方を学習しました。2組は算数「数の表し方やしくみを調べよう」でした。小数の計算の仕方を学習しました。
【3年生】 2024-12-03 16:32 up!
2年生の学習の様子
1校時、1組は国語「かん字の学しゅう」でした。ビンゴゲームをしながら漢字の学習をしました。2組は国語「ないた赤おに」でした。お気に入りの場面の文と絵をかきました。3組は音楽「いろいろながっきの音をさがそう」でした。グループごとに、「かぼちゃ」の合奏の練習をしました。
【ゆうあい】 2024-12-03 16:28 up!
保健集会
朝の活動は、保健集会でした。保健員会の児童が、先日行われた学校保健委員会のテーマ「良い生活習慣で心も体も元気 〜メディアと上手につきあおう〜」について放送で発表しました。他の児童は、教室で画像を見ながら聞きました。保健委員会からは、「メディアを使いすぎないように家族との団らんを増やす」という提案がありました。学校医の先生から伺った「ルールを決めてメディアを楽しむ」「目に負担をかけない使い方をする」「ゲーム依存症になる前に、ゲームをするときは時間を決める等の対策を取る」も紹介されました。家庭でも、メディアとの付き合い方について、定期的に話し合い、メディアと上手に付き合えるようにしていただければと思います。
【できごと】 2024-12-03 16:24 up!
SWS長縄特練(12月3日)
朝の業前の時間と放課後に、長縄特練を行いました。練習では、グループごとに「いくぞ」「おー」と声を出してから長縄に向かっています。練習を開始したばかりなので、まだまだ声が小さいです。外に向かう発信力が強くなると、その場の空間を支配する力も強くなり、プレッシャーに強くなってきます。長縄でも、しっかりと声を出して、空間支配力を高めることが大事です。普段から声をしっかり出すことも「本気・全力」で頑張れ金古南小っ子!
【SWS スポーツ】 2024-12-03 16:06 up!
1年生の学習の様子
2校時、3組は算数「ひき算」でした。引き方の再確認をしてから、テストを行いました。4校時、1組は学活「ソーシャルスキルトレーニング」でした。今、一番遊びたい遊具を伝え合う活動を通して、誰とでも話せる練習をしました。5校時、2組は音楽「どれみとなかよし」でした。メロディオンで「ひのまる」が演奏できるように練習をしました。
【1年生】 2024-12-02 14:00 up!
SWS長縄特練(12月2日)
今日から長縄特練が始まりました。今日は、朝と昼休みに行いました。練習は5年生と6年生に分かれて行っています。入りやすさを考えた回し方、回しやすさを考えた入り方等、相手意識を強くもつことも大事です。長縄の練習も日常の生活や学習も「本気・全力」で、頑張れ金古南小っ子!
【SWS スポーツ】 2024-12-02 13:54 up!
12月2日の給食(4年生の給食)
本日のメニューは、ごはん、きんぴら入り和風ハンバーグ、切干大根の煮物、白菜のごまみそ汁、牛乳でした。和風ハンバーグは、真ん中に入っていたきんぴらがジューシーでおいしかったです。ごちそうさまでした。4年生の給食の様子です。食べるのが速くなってきています。
【4年生】 2024-12-02 13:31 up!
4年生の学習の様子
3校時、1組は国語「ウミガメの命をつなぐ」でした。ウミガメについて調べたことをまとめました。4校時、2組は理科「物のあたたまり方」でした。金属は、どのように温まるのか実験をして調べました。
【4年生】 2024-12-02 13:22 up!
3年生の学習の様子
3校時、1組は道徳「たまちゃん大好き」でした。役割演技をしながら、友達について考えました。4校時、2組は音楽「せんりつのとくちょうをかんじとろう」でした。旋律の特徴に気を付けながら「メヌエット」の鑑賞をしました。
【3年生】 2024-12-02 13:19 up!
2年生の学習の様子
2校時、1組は算数「かけ算」でした。九九の表を見ながら九九のきまりを振り返りました。2組は体育「なわとび」でした。駆け足跳びやケンケン跳びなどの練習をしました。4校時、3組は書写でした。文字の中心に気を付けて、漢字を書きました。
【2年生】 2024-12-02 13:16 up!
6年生の学習の様子
2校時、1組と3組は算数「比例と反比例」でした。1組は、プリントを使って練習問題に取り組みました。3組は、反比例の特徴と式について学習しました。2組は家庭科「生活を豊かにソーイング」でした。ミシンを使ってナップサック作りを進めました。
【6年生】 2024-12-02 11:35 up!
5年生の学習の様子
2校時、1組は国語「環境作文」でした。グラフや表を用いて、環境作文を書きました。2組は図工「ミラクル!ミラーワールド」でした。鏡の特性を生かした作品作りを進めました。
【5年生】 2024-12-02 11:32 up!
ゆうあいの学習の様子2
2校時、あさがお1組の教室では、算数と国語の学習を行いました。たんぽぽ・さくらの教室では、2校時に図工、3校時にお買い物の学習を行いました。
【ゆうあい】 2024-12-02 11:29 up!