大掃除2
5校時は、大掃除でした。普段、手の入りにくい場所の掃除やこびりついた汚れの掃除をしました。きれいになりました。
 
【できごと】 2024-12-24 19:10 up! 
 
大掃除
5校時は、大掃除でした。普段、手の入りにくい場所の掃除をしました。きれいになりました。
 
【できごと】 2024-12-24 19:07 up! 
 
SWS長縄特練(12月24日)2
朝と昼休みに、長縄特練を行いました。声が出ています。しっかりと声が出ているときには、場を仕切る力も集中力も高まり、引っかかりにくくなっています。今年の練習は最後になりましたが、冬休み中も短縄等の練習をして、体を動かし、体力と耐力を高めてください。長縄の力を高める取組も「本気・全力」で頑張れ金古南小っ子!
 
【SWS スポーツ】 2024-12-24 17:28 up! 
 
SWS長縄特練(12月24日)
朝と昼休みに、長縄特練を行いました。声が出ています。しっかりと声が出ているときには、場を仕切る力も集中力も高まり、引っかかりにくくなっています。今年の練習は最後になりましたが、冬休み中も短縄等の練習をして、体を動かし、体力と耐力を高めてください。長縄の力を高める取組も「本気・全力」で頑張れ金古南小っ子!
 
【SWS スポーツ】 2024-12-24 17:27 up! 
 
6年生の給食の様子
6年生の給食の様子です。しっかり食べています。給食センターの皆様、2学期も、おいしい給食を作っていただき、ありがとうございました。
 
【6年生】 2024-12-24 17:23 up! 
 
5年生の給食の様子
【5年生】 2024-12-24 17:21 up! 
 
4年生の給食の様子
【4年生】 2024-12-24 17:20 up! 
 
ゆうあいの給食の様子
【ゆうあい】 2024-12-24 17:18 up! 
 
3年生の給食の様子
【3年生】 2024-12-24 17:17 up! 
 
2年生の給食の様子
【2年生】 2024-12-24 17:15 up! 
 
1年生の給食の様子
【1年生】 2024-12-24 17:14 up! 
 
12月24日の給食
本日は、「クリスマス献立」でした。メニューは、ロールパン、マカロニのミートソース煮、えびとブロッコリーのサラダ、クリスマスデザート、牛乳でした。マカロニのミートソース煮は、マカロニもミートソースもたっぷりで、お腹がいっぱいになりました。ごちそうさまでした。
 
【できごと】 2024-12-24 16:55 up! 
 
6年生の学習の様子
3・4校時、学活で「お楽しみ会」をしました。話し合いで決めたレクを楽しみながら絆を深めました。
 
【6年生】 2024-12-24 16:51 up! 
 
5年生の学習の様子
学活の時間に「お楽しみ会」をしました。自分たちで決めたレクを楽しみました。
 
【5年生】 2024-12-24 16:48 up! 
 
4年生の学習の様子
2校時、2組は学級会をして、2学期の成長の確認と3学期に頑張ることを話し合いました。3・4校時、1組は学活で「お楽しみ会」をして楽しみました。2組は書写で、書き初めの練習をしました。
 
【4年生】 2024-12-24 16:44 up! 
 
3年生の学習の様子
【3年生】 2024-12-24 16:41 up! 
 
2年生の学習の様子
2校時、2組は学活で「お楽しみ会」をして楽しみました。3組は、算数でゲームを楽しみながら数の学習をしました。4校時、1組は音楽で、クリスマスの歌を歌いました。
 
【2年生】 2024-12-24 16:40 up! 
 
1年生の学習の様子
【1年生】 2024-12-24 16:36 up! 
 
ゆうあいの学習の様子
3・4校時にゆうあい合同でクリスマス会を行いました。室内や体育館でレクを楽しみました。
 
【ゆうあい】 2024-12-24 16:29 up! 
 
学年集会(6年)
マイタイムの時間に、6年生は1組で学年集会を行いました。3人の担任の先生の話を聞きながら、卒業式での自分の姿を目標とした2学期の取組の振り返りと、卒業式に向けて冬休みをどう過ごすかを考える時間となりました。6年生一人一人が、卒業式に向けて、どんな姿を見せてくれるのか楽しみです。
 
【6年生】 2024-12-24 16:20 up!