上野駅を出発します 
	 
 
	 
 
	 
判別活動終了です 
	 
 
	 
5月22日 
	 
今日は、試食会でした。沢山の保護者の方に参加いただきありがとうございました。 給食試食会が行われました 
	 
 
	 
本日のメニューはポークカレー、ひじきの中華サラダ、河内晩柑です。 保護者の方からは、思ったよりスパイシーだったけれど、久しぶりの給食のカレーに懐かしさを感じたという感想もありました。 食べ終わった後、栄養士から野菜は必ず加熱するなどの給食の作り方や栄養摂取基準・栄養バランスなどの説明がありました。 班別活動 
	 
 
	 
スカイツリー 
	 
良い天気なので景色が楽しみですね 上野駅に到着しました 
	 
 
	 
新幹線に乗車します 
	 
出発式を行いました 
	 
 
	 
 
	 
東京校外学習準備完了
明日は、2年生の東京校外学習です。こちらのホームページでも現地での様子をお届けします。月曜日に最終の確認を行いました。 
 
	 
5月21日 
	 
iPhoneから送信 5月17日 
	 
iPhoneから送信 5月16日 
	 
iPhoneから送信 5月15日 
	 
iPhoneから送信 チャレンジクラブが始まりました
5月14日放課後に第1回目のチャレンジクラブがありました。地域の方が先生になって、学力アップのために生徒に教える放課後学習です。本日は正負の数を行いました。熱心に問題に取り組む姿が見られました。分からないところは質問する姿も見られました。 
 
	 
 
	 
 
	 
5月14日 
	 
iPhoneから送信 5月13日 
	 
iPhoneから送信 5月10日 
	 
iPhoneから送信 5月9日 
	 
iPhoneから送信 情報モラル講習会(1年生)
5月8日5時間目に体育館で高崎警察署の方をお招きして、情報モラル講習会が開かれました。インターネットのモラルについて学びました。生徒からは「インターネットの怖さを再確認した」「世界に発信していることを忘れずにいたい」などの意見がありました。 
 
	 
 
	 
 
	 
 | 
  | 
|||||