「進んであいさつ」をして、1日のはじまりを気持ちよくスタートができるように取り組んでいます。
カテゴリ
TOP
おしらせ(51)
できごと(4)
給食室(151)
輝房塾(10)
学校日記(677)
学校生活(24)
PTA(12)
1年生(169)
2年生(106)
3年生(94)
4年生(104)
5年生(108)
6年生(135)
なかよし(10)
児童会(29)
新入学(0)
最新の更新
一工夫(1/7)
学校だより「輝房」1月号
20分休み2(1/7)
20分休み1(1/7)
3学期始業式(1/7)
3学期スタート(1/7)
校庭では(1/7)
3学期始業式の朝(1/7)
厳しい寒さ(1/6)
プール(小寒)
仕事始めの朝(1/6)
謹賀新年(2025/1/1)
善行章(西小学校校区自主パトロール会)
ベルマーク寄贈
学校の周り(12/27)
過去の記事
1月
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
温かな出迎えに感謝
令和5年度末の人事異動で12名の職員が西小を去りました。大変お世話になりました。4月1日には新たに10人の職員を迎え、新年度がスタートしました。職員玄関に入ると西小のシンボルキャラクターである「にっしぃ」が出迎えてくれます。また、職員室への階段を上ると「ようこそ西小へ」の歓迎の言葉がありました。西小学校の先生方の温かな出迎えに感謝です。(校長)
新年度3日目の朝(4月3日)
新年度3日目の朝を迎えました。どんよりと曇っており、少し肌寒い朝です。お昼ごろから雨が降り出すとの予報です。先生方は新学期に向けての準備を整えています。西小の子どもたちに会える日が待ち遠しいです。(校長)
新年度(令和6年度)がスタートしました
令和6年度がスタートしました。校庭の桜の花も咲き始め、新学期のスタートを今か今かと待っています。4月8日(月)西小学校の皆さんにお会いできることを楽しみにしています。(校長)
85 / 85 ページ
<<前へ
|
81
82
83
84
85
検索対象期間
年度内
すべて
<<
2025年1月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
学校行事
1/7
3学期始業式
1/8
交通安全指導 安全点検日 12年身体測定
1/9
34年身体測定
1/10
56年身体測定
1/13
成人の日
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
配布文書
学校だより
学校だより「輝房」1月号
学校だより「輝房」冬休み直前号
学校だより「輝房」12月号
学校だより「輝房」11月号
学校だより「輝房」10月号
学校だより「輝房」9月号
学校だより「輝房」夏休み直前号
学校だより「輝房」7月号
学校だより「輝房」6月号
学校だより「輝房」5月号
学校だより「輝房」4月号
各種お知らせ
令和7年度高崎市学校給食費無償化等制度について
児童の携行品ガイドライン
教育相談のご案内等(高崎市教育センター)
学校給食費
学校預り金
就学援助制度のお知らせ
就学援助制度のお知らせ
いじめ防止基本方針
R6西小「いじめ防止基本方針」
こんだて表
7月 こんだて表
6月 こんだて表
5月 こんだて表
4月 こんだて表
携帯サイト