修学旅行1日目 京都駅到着
修学旅行1日目 新幹線車内
お弁当が配られて、早お昼となります。 修学旅行1日目 東京駅に到着
修学旅行最終確認
新幹線の乗り降りなど、集団で行動する際に必要なことが確認できました。 中体連新人大会(野球)
修学旅行に向けて
実行委員より、修学旅行中の生活について確認をしていました。 実行委員が中心となって準備を進めてきた修学旅行。楽しみにしている3年生の姿が見られました。 2学期最初の学活(1年生)
1年生の教室黒板には、登校してきた生徒へ、担任の先生方からメッセージが書かれていました。 2学期最初の学活(3年生)
2学期最初の学活(2年生)
2年生は学校の中心としてこれから活躍を期待しています。 夏休み明けテスト
1年生は、中学生としての夏休み、しっかり学習に取り組めたでしょうか。各教科の問題に真剣に取り組んでいました。 新任の先生紹介
栄養士の先生とALTの先生の2名が新しく赴任しました。新しいALTの先生の授業が楽しみです。 2学期始業式2
この夏に行われたオリンピックの話題から、2学期、自分たちも頑張ろうという意欲を持つことができました。 2学期始業式1
はじめに元気に校歌斉唱です。 9月の登校
元気に登校する姿が見られました。 校舎外壁工事
外壁の調査も終了し、補修する場所の印(壁に黄色や赤の印)が校舎南側では見ることができます。 トイレの洋式化
また、1階男子トイレは多目的トイレとして車いすの使用ができるように工事を行いました。 校舎外壁工事
きれいに塗りあがるのはまだまだ先になります。 地域連携
今年度も、多くの地域の方が検診に来校していました。 駅伝部
希望者を募り行っています。暑い中ですが、指導の先生方とともに走り込みを中心に行っています。 トイレの洋式化工事
1階のトイレは多目的トイレに変更しています。 |
|