「進んであいさつ」をして、1日のはじまりを気持ちよくスタートができるように取り組んでいます。

学校給食ぐんまの日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 10月24日は学校給食ぐんまの日です。西小学校では、群馬県の郷土料理であるおきりこみと、群馬県産の小麦を使用したゆめロール、榛名産の梅を使った梅ジャムなどを提供しました。野菜や肉、牛乳も地域のものを使用しています。
 また、栄養士さんの5分間指導や給食一口メモ、給食に関する掲示などをとおして、食育の充実を図っています。高崎市の給食は「奇跡の給食」とも言われていますが、西小の給食も「奇跡の給食」と言って過言はないと思います。毎日、安全・安心でおいしい給食を作ってくださる栄養士さんや給食技士さんに感謝です。

※写真上段は、おきりこみの掲示物、写真中段は、運動会応援メニュー「チキンカツカレー」、写真下段は「魚しょく授業コラボメニュー」の鯛めしです。
 

プールにお客様(10/28)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 プールのそばに行くと、グワーッ、グワーッとにぎやかな鳴き声が聞こえてきます。カモの大群がやってきています。20羽近くやってきており、私が近づくと10羽近くが水面から飛び立っていきました。残りの10羽は、すいすいと水面を滑るように泳いでいます。これだけの多くのカモをプールで見たのは久しぶりです。また明日もやってくるかもしれません。楽しみですね。

校庭では(10/28)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 西小の森や体育館そばの木々など、少しずつ色づき始め、日に日に秋が深まっていくように感じます。静かな朝です。

県民の日の朝(10/28)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 10月28日の朝です。今日は群馬県民の日で子どもたちはお休みです。天気はあまりよくありませんが、明け方まで降っていた雨も小降りとなりました。今日は、敷島公園陸上競技場にて群馬県小学校陸上教室記録会が開催されます。本校からは6年生男子児童がソフトボール投げに出場します。自己ベストの記録が出せるように頑張ってほしいと思います。

10月25日 今日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、秋いっぱいご飯 がんもの含め煮 けんちん汁 牛乳です。

今日は、まいたけ、しめじ、さつまいもなどの秋の味覚をたくさん入れた混ぜご飯にしました。
がんもの含め煮は、まん丸のがんもで噛むとじゅわっと煮汁が溢れてきます。
低学年の児童からも美味しい!美味しい!と大好評でした。


児童会あいさつ集会(10/25)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 西小学校には、児童会本部委員会、JRC委員会、安全環境委員会、飼育委員会、栽培委員会、体育委員会、保健委員会、給食委員会、放送委員会の10の委員会があります。5・6年生が所属し、自主的・自治的な実践活動をとおして、西小学校の学校生活を向上・発展させる取組を行っています。
 今日は、後期の児童会本部委員会をはじめ、各委員会の委員長からのあいさつとお願いがありました。どの子もしっかりとあいさつすることができました。大変立派です。「にこやかに仲良く」「しっかり学習」「のびのび運動」のにしの子を目指し「進んであいさつ、進んで学習」「いじめ0、交通事故0」の西小をみんなで作っていきましょう。5・6年生のみなさん、西小のリーダーとしてよろしくお願いします。

1年生リース作り(10/24)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生が生活科の時間を使ってリース(わっかのみ)を作りました。2年生が育てたさつまいもの弦を使って作りました。来週は、秋を探しにで見つけてきたまつぼっくりや葉っぱなどの飾りを付けます。仕上がりが楽しみですね。

体育集会(10/24)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 朝行事は体育集会です。持久走大会に向けて5分間走に挑戦です。低学年、中学年、高学年とコースごとに5分間同じペースで走ります。みんな元気に走っています。朝から体を動かすと気持ちがいいですね。のびのびと運動に取り組んでいます。

10月24日 今日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、ゆめロール 梅ジャム おきりこみうどん こんにゃく入りごま和え 牛乳です。

10月24日は「学校給食ぐんまの日」です。群馬県や地域で採れた農作物を給食にたくさん取り入れて、給食を通して子どもたちが群馬や地域について考え、良さに気づいて欲しいという思いから今日の給食を作りました。

今日は、群馬県の郷土料理であるおきりこみと、群馬県産の小麦を使用したゆめロール、榛名産の梅を使った梅ジャムなどを提供しました。野菜や肉、牛乳も地域のものを使用しています。

10月23日 今日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、わかめご飯 おろしソースハンバーグ きのこの卵とじ汁 牛乳です。

今日は子どもたちが大好きなわかめご飯です。
ハンバーグのソースは、大根おろしとおろしにんにくを使った和風ソースです。
汁物には、干ししいたけ、しめじ、えのきの3種類のきのこを使いました。

芸術の秋(10/22)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 絵画展や音楽祭など、芸術の秋を迎えています。シティーギャラリーではユネスコ児童画展が開催されています。本校からも、にしの子の作品が出品されています。力作ぞろいです。

5年生エプロンづくり(10/22)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5・6校時は、5年生の家庭科でエプロンづくりです。今日は、保護者の皆様にミシンボランティアをお願いしたところ、ご多用の中、多くの保護者の皆様がボランティアに駆けつけてくれました。今日はエプロンの紐通しのところをしっかりと縫います。ボランティアのみなさまの力も借りながら、スムーズにミシン縫いを行うことができました。お忙しい中、ありがとうございました。

10月22日 今日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、麦ご飯 チンジャオロース 餃子 タンタンスープ 牛乳です。

チンジャオロースは、緑ピーマンと赤黄パプリカを入れて色鮮やかに仕上げました。
タンタンスープは、ひき肉、春雨、干ししいたけ、小松菜などを入れた具だくさんのスープで味噌と醤油で味付けをしました。最後にラー油を加えて完成です。

5分間走(10/22)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 持久走大会に向けて、20分休み、昼休みの5分間走の練習が始まりました。給食後なので、無理はしないようにして5分間、同じペースで走ります。1年生から6年生まで、のびのびと運動に取り組んでいます。

ジャック・オー・ランタン(10/22)

画像1 画像1
 にしの子のジャック・オー・ランタンがどんどん増えてきています。外国語活動の時間に、外国の文化に触れながら、子どもたちが思い思いに描いたものです。ALTの先生がラミネートをして飾ってくれています。

3年生学習の様子(10/22)

画像1 画像1
画像2 画像2
 3年生は、理科で日なたと日かげの学習に取り組んでいます。これまでの学習で学んだことを学習ノートにまとめています。隣のクラスでは、社会のスーパーマーケット学習です。お店で働く人がどんな工夫や努力をしているのか調べています。頑張って学習に取り組んでいます。

秋を探しに2(10/22)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 テニスコート公園でたくさんの秋を見付けた1年生が学校へ戻ってきました。教室で、見つけた秋を生活科カードに記録しています。たくさんの秋を見付けることができました。楽しかったですね。

秋を探しに1(10/22)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生が生活科の学習で、秋を探しに、上並榎のテニスコート公園へ出かけました。春に訪れたときとは木々の様子も変わっています。まつぼっくりやくるみを見付けたり、落ち葉を集めたりと秋探しを楽しんでいます。

読み聞かせ(10/22)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 朝行事は読み聞かせです。今朝も、民話を語る会さん、ドロップスさん、お話の部屋さんなど、読み聞かせボランティアのみなさんが楽しいお話を聞かせてくれます。いつもいつも「にしの子」たちのためにありがとうございます。お話を聞いて、今日一日よいスタートが切れそうです。

校庭では(10/22)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 校庭には、持久走の練習用のラインがきれいに引かれています。東の空からは眩しい太陽が、西の空にはうっすらと月が浮かんでいます。昨日と比べ形が少し変わってきています。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/9 34年身体測定
1/10 56年身体測定
1/13 成人の日

学校だより

各種お知らせ

こんだて表