12月11日(水)2年生クリスマスリースクリスマスまで、あと14日です。待ち遠しいですね。 12月11日(水)あと2週間で冬休み元気にまとめの活動ができるよう、体調管理をお願いします。学校でも手洗い・うがい・換気の励行を行っていきます。 計画委員の「おはようございます!」の明るく元気なあいさつに活力をもらっています。 12月10日(火)1年生授業風景2組は算数の授業で、「どちらがひろい」の学習をしていました。広さを比べるときは、小さなタイルが何個分か調べることで比べることができることに気付きました。 1組は、国語「たぬきの糸車」の学習でした。おばあさんの家の様子やたぬきがあらわれたときの様子を読み取っていました。 12月10日(火)3年生「クミクミックス」2自由な発想で、2時間夢中で取り組んでいる姿をごらんください。 段ボールを切ったり組み合わせたりしてできた形の面白さから発想を働かせ、つくり、つくり変えていく活動を楽しんでいました。 12月10日(火)3年生「クミクミックス」一人でもくもくと取り組む子。友達と知恵をだしあって取り組む子。さまざまです。 教室いっぱいに段ボールを広げ、思いつくままに作っていきました。 タブレットで写真をとって、きれいに片付けです。 12月10日(火)表彰朝礼「校長先生、いつ表彰朝礼がありますか? 僕、マラソン大会で入賞したから賞状がもらえるの楽しみ!」と催促されていました。 6位までに入った児童を全員紹介しました。今日は、みんな大きな声で「はい!」と返事ができました。すばらしいです。なんと、今年は6年女子で新記録もでました。 1位の児童が代表で賞状を受け取りました。 12月10日(火)5年生授業風景21組は英語の授業。レストランで料理を注文するときの言い方の練習をしていました。 レストランの人とお客になって、会話ができるように練習していました。 2組は国語の授業。伝記「やなせたかし」について学習をしていました。 3組は社会の授業。「情報と私たちのくらし」についてグループ学習を進めていました。 12月10日(火)5年生授業風景12月10日(火)の給食牛乳 マーボードーフ やさいたっぷりスープ 今日の給食は、カルシウム豊富な豆腐をたっぷりと使った中華料理の定番、マーボードーフを作りました。しっかりした味付けとしているので、ごはんと一緒にたべてほしいと思います。栄養満点のスープも残さずに食べてくれるとうれしいです。 書初め講習会12月9日(月)の給食牛乳 豚バラ大根 なめこ汁 とりめしは、鶏ひき肉を甘く味付けごはんに混ぜました。旬の食材である大根をたくさん使用した豚バラ大根と一緒に残さずに食べてもらえるとうれしいです。 12月7日(土)合唱部の練習風景今年は、恒例のソシアスでのコンサートに加え、京ケ島小体育館でも開催予定です。 たくさんの方に聞いていただきたいと考えました。 2月の土曜日です。詳細は、後日お知らせします。 12月6日(金)なかよしフェスティバル 312月6日(金)なかよしフェスティバル 212月6日(金)なかよしフェスティバル 1準備はばっちり!一年生が喜んでくれるといいな。景品もたっぷり用意したよ。 12月6日(金)の給食牛乳 ポークビーンズ チーズサラダ 名前の通り、豚肉と大豆をメインとしたポークビーンズを作りました。ポークビーンズは、アメリカで生まれた家庭料理のひとつです。豚肉や野菜のうま味がつまったトマトベースのスープで煮込まれた大豆もおいしく食べられると思います。「畑の肉」と呼ばれ栄養価の高い大豆を、好き嫌いせず、残さず食べれるとよいですね。 12月6日(金) 1週間が終わりました手洗い・うがい・早寝、早起き、朝ご飯を心がけ、まとめの2週間を元気に過ごしてほしいと思います。 12月5日(木)読み聞かせ「○○ちゃんのママだ!」「大きな絵本だね!」 季節や行事、学年にあわせて絵本を選んでくれました。豊かな時間を過ごしていました。 ボランティアさん、役員さん、ありがとうございました。 12月5日(木)の給食12月4日(水)1年生授業風景友達と交流しながら、共通点や違いをみつけ、自分の仕事(白)が少ないことに気付きました。自分でできることは自分でやろうという意識をもつことができました。 |
|