2年生「少年の主張」学年大会【5月29日(水)】 
	 
	 
	 
高崎市教育委員会計画訪問【5月28日(火)】 
	 
	 
	 
	 
	 
今回の指導や研修を今後にいかし、生徒達がより主体的に学習できるよう、さまざまな工夫を続けていきます。 激励会(2) 
	 
	 
	 
	 
	 
激励会【5月24日(金)】 
	 
 
	 
 
	 
2年生による応援団、技家部家庭科班の名前入り手作りお守り作成の部活動紹介、1,2年年生の応援歌、吹奏楽の演奏など全校で激励をしました。気持ちのこもった力強い応援が、先輩達に伝わったと思います。 授業の様子(保体)【5月22日(水)】 
	 
 
	 
 
	 
授業の様子(美・音・英)【5月22日(水)】 
	 
 
	 
 
	 
上から、2年生の美術、1年生の音楽、2年生の英語の授業の様子です。美術の授業では、「いつもと違った視点で描く」ということで、タブレットで自分のいつもの視点とは違った角度で撮影した写真をもとに絵を描いていました。音楽は、アルトリコーダーの練習で、それぞれにがんばって練習していました。英語では、ALTとのティームティーチングで、“May I 〜?”を使ったコミュニケーション活動の説明をしていました。 専門委員会(4) 
	 
 
	 
専門委員会(3) 
	 
 
	 
専門委員会(2) 
	 
 
	 
 
	 
専門委員会【5月20日(月)】 
	 
 
	 
 
	 
委員会ごとに話し合いや活動が行われました。若葉会(生徒会)本部も生徒会室で活動していました。各委員会の活動がしっかりと行われることで、生徒の学校生活が充実してきますので、がんばってほしいと思います。 川越出発→高崎へ 
	 
先ほどバスに乗り、賑やかなバスの中、学校へ向かっております。 1年生川越校外学習(班別活動) 
	 
1年生川越校外学習(班別活動) 
	 
	 
	 
川越最高!! 
	 
	 
	 
お昼ご飯を食べ、少し休憩をとり、また出発です。 ラムネで乾杯 
	 
	 
	 
1学年 川越へ上陸! 
	 
これから集合写真を撮りに本丸御殿へ向かいます。 let's go!! 1年生川越校外学習(班別活動開始) 
	 
 
	 
1学年川越校外学習バス内 
	 
川越での新たな経験や出会いにワクワクしております。 川越校外学習(1年生) 
	 
2年生「東京校外学習」(2) 
	 
 
	 
 
	 
 | 
 |