1月10日![]() ![]() 麦ごはん 牛乳 麻婆豆腐 中華スープ 【5年】書初め![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 新年にふさわしく気持ちも新たに取り組みます。 落ち着いてよい字が書けるよう集中しました。 【3年】書初め![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 書初めをしました。 課題は「友だち」 静かな中で集中して書けました。 【1年】英語![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 英語の歌を歌って色の言い方を知り、 そのあとは色探しのゲームをしました。 身の回りで見つけた色の物を指さします。 【よつば】書初め![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 教室は墨のにおいがする静かな空間になりました。 落ち着いて課題の文字を書きました。 1月9日![]() ![]() コッペパン レーズンクリーム 牛乳 ちゃんぽん麵 チキンサラダ 1月8日(水)![]() ![]() 豚肉とごぼうのシャキシャキ丼 牛乳 なめこの味噌汁 ワインゼリー 体育集会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 体育委員が前でいろいろな跳び方のお手本を見せました。 それぞれの跳び方を練習して 最後は3分跳びです。 引っかからずに跳び続けるのはなかなか難しい。 みんな頑張って跳びました。 3学期始業式![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今年もよろしくお願いいたします。 3学期は今の学年のまとめの時期であるとともに 次の学年の準備の時期でもあります。 短い学期ですが大切に過ごしたいと思います。 終業式![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 子どもたちはたくさんの行事の中で大きく成長しました。 大変お世話になりました。 冬休み中も健康に気をつけて過ごしてほしいと思います。 12月24日![]() ![]() ごはん 牛乳 鶏肉のアーモンドがらめ 田舎汁 大掃除2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 各クラスの分担の掃除をしました。 廊下や玄関、特別教室や保健室など、 いつもはできないようなところも丁寧に拭きました。 大掃除![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() まずは教室で、ロッカーや引き出しなどをきれいにしました。 12月23日![]() ![]() クリームサンド 牛乳 シーザーサラダ ミネストローネ 12月20日![]() ![]() コッペパン マーシャルビーンズ 牛乳 打ち込みうどん ごま和え 12月19日![]() ![]() 鉄骨ご飯 牛乳 イワシのみぞれ煮 カブの味噌汁 登校班会議![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 班長や副班長が1,2年生を迎えに行きました。 時間はどうか、道路の歩き方はどうか、安全に登校するための確認をしました。 12月18日![]() ![]() ロールパン 牛乳 ほうれん草のスープスパゲティ 海藻ときのこのサラダ 12月17日![]() ![]() ごはん 牛乳 豆と生揚げの彩煮 かきたま汁 ヨーグルト 読み聞かせ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生と4年生はボランティアの方の読み聞かせがありました。 12月らしい本や昔から読み継がれている本など 良い本を選んでいただきました。 |
|