新年度がスタートしました。気持ちを新たに頑張っていきましょう。

感染症に注意

昼休みの様子です。
朝方は厳しい寒さでしたが、風もなく春のような温かさです。
高崎市内でもインフルエンザ等の感染症が流行しているようです。
幸いにも本校では流行っていませんが…
うがい、手洗い、歯磨きをしっかりして予防してください。口腔内を清潔にすることは予防につながるそうです。
また、しっかりと体を動かし、栄養を取り免疫力を高めてください。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月14日

今日の給食は、コッペパン、大豆チョコクリーム、牛乳、チキンナゲット、キャベツとブロッコリーのサラダ、大根と豚肉のスープでした。
画像1 画像1

2年生柔道

寒さが厳しい中ですが、頑張っています。
道着にも慣れてきました。しっかりストレッチをして十分に体をほぐして授業に臨みます。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月10日

今日の給食は、きなこ揚げパン、牛乳、ワンタンスープ、ツナサラダでした。
画像1 画像1

2年保健体育

体育の授業で柔道の時間が始まりました。
ちょっと寒いのですが、柔道着に着替え、素足で授業に臨みます。
しっかりと学んでください。
画像1 画像1
画像2 画像2

書初め大会3

どの作品も達筆です。
特に金紙が張られている作品はとても素晴らしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月9日

今日の給食は、わかめご飯、牛乳、厚焼き玉子、筑前煮、雑煮でした。
画像1 画像1

書初め大会2

2年生は体育館で一斉に行っています。なかなかの風景です。
仕上がった作品は各学年の廊下に掲示しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

書初め大会1

始業式の後は書初めを行いました。
真剣に筆を持ち、半紙に心を込めて文字を書いていきます。
どの生徒も達筆で感心させられます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2025年スタート

新しい年が始まりました。
今日は3学期始業式、新たな目標に向かって頑張ってください。
画像1 画像1

冬休み最終日

冬休みも今日で終わりです。
今日は日差しも少なく、気温は一桁です。
でも校庭では元気に部活動に励んでいます。
明日から新学期!元気な顔を見せてください。
画像1 画像1
画像2 画像2

明けましておめでとうございます。

令和7年がスタートしました。
旧年中は大変お世話になりました。
今年もよろしくお願いいたします。
生徒の学校での様子を随時アップしていきますので今年もご閲覧のほどよろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31