2学期最終日

12月25日(水)今日は、インフルエンザの流行を鑑み、テレビ放送による終業式でした。終業式後、安全主任から冬休みの安全な過ごし方について、生徒指導主任から生活上気を付けることについての話がありました。終業式後、各クラスで学活を行い、集団下校で2学期の最終日を終えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大掃除

12月24日(火)の5校時は大掃除でした。自分のクラスだけでなく、学級閉鎖のクラスもあったので、みんなで手分けして学級閉鎖のクラスの分も掃除をしてくれました。一生懸命きれいにする姿にとても感心しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

画像1 画像1
12月24日(火)今日の給食はクリスマス献立で、コッペパン、ポテトのミートグラタン、コンソメスープ、クリスマスデザート、ぎゅうにゅうでした。

外国語活動(2年生)

12月25日(火)今日は、英語で楽しくゲームをしました。爆弾ゲームの要領で音楽の間にサイコロとボールを回します。音楽が止まった時にサイコロを持っている人が、質問する内容をサイコロで決め、たずねます。ボールを持っている人が質問に答えます。「What 〇〇 do you like ? 」の質問に「 I like 〇〇. 」と、すらすらたずねたり、答えたりできるのでとても感心しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

外国語(5年生)

12月23日(月)英語で注文するものをたずねたり、答えたりする学習をしました。最初にグループごとに練習し、最後に実際にレストランの場を設定し、ロールプレイを行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お楽しみ会

12月23日(月)いくつかのクラスでクラスレクを行っていました。チェッコリ玉入れをしたり、宝探しをしたりと、子どもたちが企画したレクに楽しそうに取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食

画像1 画像1
12月20日(水)今日の給食は、明日の冬至にあわせて「冬至献立」でした。ごはん、いわしのやくみソース、かぶときゅうりのゆずかあえ、かぼちゃいりすいとん、ジョアでした。

理科(4年生)

12月20日(金)今日は水の温まり方について学習しました。前時で行った実験の様子をタブレット端末で撮影した映像を見て、どのように水が温まるか考えました。各グループで2つの実験の様子を見比べながら水の温まり方について話し合い、最後に発表し、水の温まり方についてまとめました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

画像1 画像1
12月19日(木)今日の給食は、コッペパン、ハッシュドポーク、はくさいとりんごのサラダ、ぎゅうにゅうでした。

書写(5年生)

12月19日(木)今日は5年生が書き初め練習を行いました。体育館に入ると物音がほとんどせず、子どもたちが集中して取り組んでいる様子がその場の空気感から伝わってきました。一文字一文字、丁寧に書き込む姿にとても感心しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
12月18日(水)今日の給食は、ミニクロワッサン、きのことうみのさちのクリームスパゲッティ、ふゆやさいのスープ、ぎゅうにゅうでした。今日のミニクロワッサンは学校で生地を発酵させ焼き上げました。子どもたちに「美味しい」と、とても好評でした。発酵から焼きあがるまでの様子について栄養士よりテレビ放送もありました。

表彰朝礼(朝の活動)

12月18日(水)今日の朝の活動は表彰朝礼でした。校内持久走大会などたくさんの子どもたちの表彰を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年 さつまいもリース作り

画像1 画像1 画像2 画像2
さつまいものつるで、リースを作りました。
もうすぐクリスマス。とても素敵な飾りができました。
お家で飾ってくださいね。

今日の給食

画像1 画像1
12月17日(火)今日の給食は、コッペパン、カレーうどん、だいこんとツナのサラダ、みかん、ぎゅうにゅうでした。

書写(4年生)

12月17日(火)4年生は書き初めの練習を行いました。一画一画、丁寧に真剣に練習する様子にとても感心しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

放課後学習(3・4年生)

12月16日(月)今日は、2学期最後のステップアップ算数教室でした。学習ボランティアさんの丁寧なご指導のお陰で子どもたちはより理解を深めることができました。3学期もどうぞよろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2

音楽(1年生)

12月16日(月)今日は「はる・なつ・あき・ふゆ」の歌の学習でした。その季節の様子を表すように歌い方を考えて練習し、グループごとに発表しました。春は「やさしく」、夏は「元気よく」、秋は「寒くなった様子」を、冬は「寒いけど大きい声で」など、子どもたちが季節からイメージする歌い方で上手に歌っていました。発表後、聞いていたお友達がよかったところを伝えました。
画像1 画像1
画像2 画像2

生活科(2年生)

12月16日(月)2年生は、さつまいものつるを利用したリース作りを始めました。リボンを巻いたり、松ぼっくりやドングリの飾りをつけたり。今日の作業は途中まででしたが、出来上がりがとても楽しみです。きっと素敵なリースができあがることでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

家庭科(5年生)

12月13日(金)今日も5年生でごはんとみそ汁の調理実習を行いました。お米のとぎ方、水の測り方などを新町サポーターさんをはじめとするボランティアさんに丁寧に教えていただきました。片付けもしっかりと行い、実習を終えました。ボランティアの皆さんには2日間、大変お世話になりました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図書の時間(3年生)

12月13日(金)今日は人権教育強調月間に合わせ、図書の先生(学校図書館指導員)が人権にかかわる絵本「てるちゃんのかお」の読み聞かせを行いました。読み聞かせの後、この本を借りたいという子どもたちのやり取りを見ていると「先に予約していいよ」と優しい声かけ、そして「ありがとう」と返す言葉、見ていてとても心が温かくなりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

各種お知らせ

指導計画

PTA