生徒総会 3
生徒総会 2
生徒総会 1
生徒会が中心となり、生徒中心に総会が行われました。議長も3年生の2名が立候補し行ってくれました。 1年生社会の授業の様子
体育大会に向けて(1年生)
1年生が校庭で練習を行いました。1年生はとても上手にダンスを行っていました。本番も楽しみです。 2年東京校外学習
これから新幹線に乗って帰ります! 2年 東京校外学習
2年東京校外学習
2年東京校外学習
2年東京校外学習
2年生東京校外学習
2年生東京校外学習
2年生東京校外学習
マナーとモラルを守っていってきます。 1年生数学の授業の様子
学習した内容のミニテストや復習、問題練習などをしながら基礎を身に付けています。 2年生技術の授業の様子
水蒸気の圧力によりピストンがどう動くのか?仕組みを学習し考えていました。 校庭の花々
来賓玄関には、バラの切り花も飾ってあります。たくさんの花が生徒や来賓の方を迎えています。 3年生英語の授業の様子
ALTが英語で質問したことについて、答えをプリントに記入していました。リスニングの学習です。真剣に聞き取りる様子が見られました。 体育大会に向けて(1年生)
2年生理科の授業の様子
マグネシウムが明るく燃える様子にびっくりしていました。びっくりだけでなく、その後きちんとまとめも行いました。 自転車通学者への安全指導
画面を通して、自分たちの通学路内の危険箇所を見ながら、どのように通行したらよいのか学びました。 交通事故が起こらないようこれかも注意してほしいと思います。 |
|