12月20日 5年生給食と10分間学習の様子
今日は担任が休みということで5年生の給食指導に入りました。
少ない人数でテキパキと準備を行っていてさすがです。 食後は10分間学習でノートに与えられたテーマで作文を書いていました。 5年生は書く力をこのノートを使って育てています。 終わったら係の児童が中心になってお誕生会を開いていました。 なんとも微笑ましい教室の風景ですね。 12月13日 地域合同学校保健委員会
年に1度寺尾中学校区の保健委員生徒児童が集まって地域合同学校保健委員会を開催しています。この日は寺尾小学校に集合でした。講師の先生をお呼びして心の健康「ピア・サポート」について学びました。中学生が話し合いをリードし、小学生も積極的に参加していました。最後に各学校医の先生方からご助言をいただきました。PTA関係者様、各学校の職員の皆様、大変お世話になりました。
12月10日レインボー集会
今朝はレインボー集会でした。
縦割り班で遊びを決めて、各班がドッチボールや色おに、へびじゃんけんなどをして遊びました。 6年生が朝早くから準備をして、低学年の子も楽しめるようなルールを考えていました。楽しい時間をありがとう! 12月6日キャリア朝礼
12月はキャリア月間です。
働くということについて考えました。子供たちにつたわったかな? 「人はなぜ働くか」お金のため・・・自分のためですね。 もうひとつの考え方を学ぶよ。 ●病気になったら病院に行く どんな人が働いていますか ●旅行に行く時は電車にのる どんな人が働いていますか みなさんが何かをしたい時には、これらの仕事をしてくれる人が必要。 誰かがこれらの仕事をしてくれるから、病気も治せるし、旅行も行ける。 人がなぜ働くかというと、誰かを助けるため という意味もあるんです。 「はたらく」のはたは「傍」これは、傍らとよむ まわりの人という意味 らくは「楽」働くことは まわりの人を楽にする、楽しくすると言う意味 これは自分もまわりの人も幸せになるというウェルビーイングの考えだね。 次に「仕事の選び方」について 自分の好きと得意を活かそう、仕事が楽しくなるし一生懸命になれます。 ちびまるこちゃんのお友達は将来どんな仕事をえらぶかな ○野口さんはお笑い芸人? ○まるおくんはニュースキャスター? 大人になったみなさんを想像するとわくわくします。 元気で過ごし、勉強を運動を頑張り、人に優しくするなどできることを頑張っていこう。 11月26日 1年生幼保小公開授業
近隣の幼稚園、保育園、子ども園、小学校の先生方に1年生の国語の授業を公開しました。卒園児が授業にしっかり参加している様子を見て頂きました。
その後は、授業検討会や情報交換で幼小の連携を深めました。 |
|