5年生、お土産タイム
買いたい物がいろいろあって、自分にも、家族にも買いたいし、とみんなとっても悩んでいます。 iPhoneから送信 5年生、お土産タイム
iPhoneから送信 5年生、スプーンづくり体験
今日の夕食では、自分で作ったスプーンでカレーを食べます。 iPhoneから送信 5年生、スプーンづくり体験2
iPhoneから送信 5年生、スプーンづくり体験
iPhoneから送信 5年生、林間学校第1日目夕食
iPhoneから送信 5年生、スプーンづくり
iPhoneから送信 5年生、無事到着
みんな、よく頑張りました。 iPhoneから送信 5年生、集合写真
iPhoneから送信 5年生、榛名湖荘まであと少し
iPhoneから送信 5年生、ビジターセンター出発
ビジターセンターを出発し、榛名湖荘に向かいます。 iPhoneから送信 5年生、榛名山
iPhoneから送信 5年生、やっとお弁当
iPhoneから送信 5年生、ビジターセンターに到着
みんな、本当によく頑張りました。 iPhoneから送信 5年生、榛名湖畔ウォーク
iPhoneから送信 5年生、榛名湖畔ウォーク
5年生、榛名湖荘に到着
5年生、林間学校出発
バスに乗って、全員そろって出発です。 iPhoneから送信 3年総合「梨のふくろかけ体験」
校庭にある梨の木の実、すべてに袋がかけられました。3年生のみなさん、地域の方々、本当にありがとうございました。
これから、梨の実がどのように成長していくのか、とっても楽しみです。
プール開き式2
6月5日(水)のプール開き式では、代表児童が目標「クロールと平泳ぎで25m以上泳げるようになりたい」と発表しました。
また、養護教諭は、健康面において守ってほしいこと3つを話しました。 1 朝、お家の人と健康観察をすること 2 朝ごはんを食べること 3 早ね、早おきをすること 最後に、体育主任がプールでの約束を伝えました。 1 プールサイドは走らない 2 とびこみをしない 3 先生の話をしっかりと聞く ぜひ、約束を守って、安全で楽しい水泳学習にしてほしいと思います。
|
|