1/22 授業風景(3−1外国語)
色と形の英語の言い方を、ビンゴゲームを通して楽しく学んでいました。ビンゴになるとクリス先生とグータッチ!
![]() ![]() ![]() ![]() 1/22 授業風景(3−2音楽)
6年生を送る会で演奏する曲をリコーダーで練習していました。楽譜はタブレットで見られるので吹きやすそうです。
![]() ![]() ![]() ![]() 1/21 5年校外学習5![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1/21 5年校外学習4![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1/21 5年校外学習3![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1/21 5年校外学習2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1/21 5年校外学習1![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1/21 体育集会(短縄跳び)
「ポップコーン」という曲に合わせていろいろな跳び方を練習しました。足の動きが何種類もあるため、1〜3年生は最初、足の動きだけ練習してから挑戦しました。体育委員がお手本となってくれます。1曲跳ぶと息が切れるほどの運動量です。冬の体力づくりにはもってこいの短縄跳びです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1/20 授業風景(3・4・5組)
ゆうあい作品展に向けて、作品を作っています。風船に新聞紙や和紙をはり付ていました。どんな作品に仕上がるか楽しみです。
![]() ![]() ![]() ![]() 1/17 ビブリオバトル(5・6年)
県立図書館の出前授業で、ビブリオバトルを行いました。冬休み前から準備をしていて、今日がバトル本番となりました。縦割り班の5・6年一緒のグループごとにバトルを行い、チャンプ本(一番読みたい本)を決めました。みんなとても上手にできたと、たくさんの方にほめられました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1/17 授業風景(1年体育)
1年生2クラス合同でドッジボールをしていました。ボールをとったり当たらないように逃げたりすることに夢中で、大盛り上がりでした。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1/16 クラブ見学(3年)
3年生がクラブ見学をしました。初めて見るクラブの様子に興味津々。来年何クラブに入ろうかなと思いを巡らせていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1/16 読み聞かせ(5・6年生)
5・6年の読み聞かせの様子です。今回、4年生は実施しませんでした。
![]() ![]() ![]() ![]() 1/16 読み聞かせ(1〜3年)
1・2・3年生の読み聞かせの様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1/15 車いす体験(5年総合)
社会福祉協議会の方にお世話になり、5年生が車いす体験を行いました。ジグザグのコーンをまわったり、狭い通路を通ったり、段差を上り下りしたりしました。また、自動販売機で飲み物を買う動作も行いました。これらの活動を通して、実際に車いすを使用している方の気持ちを推しはかり、自分たちに何ができるかを改めて考えることができました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1/14 授業風景(6年)
百人一首を楽しんでいました。札を取る前は頭の上に手をのせ、ルールを守って取り組んでいました。上の句を読んだだけで取れる人もいて、白熱していました。
![]() ![]() ![]() ![]() 1/14 授業風景(2年図工)
はさみをうまく使って切りぬいた白い画用紙を、黒い紙にはりつけ、いろいろな模様を描いていました。
![]() ![]() ![]() ![]() 1/14 縦割り班遊び
今回から5年生が中心となって計画・実施をします。6年生を見習い、みんなが楽しめる遊びを考えてくれました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1/10 盲導犬ユーザーによる福祉講話(4年)
盲導犬ユーザーの小暮愛子様を講師にお招きし、福祉講話を行いました。盲導犬のコニーちゃんと一緒に、視覚障がい者や盲導犬について、わかりやすく説明をしていただきました。子どもたちもたくさん質問をして知識を深めたり、困っている方に対する声掛けや行動の仕方について学んだりすることができました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1/10 書初め大会(6年)
6年生は「夢の実現」という文字を書きました。文字のバランスが難しいですが、小学校最後の書き初め大会、そしてこれまで習ってきたことの集大成、真剣に取り組んでいました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|