全国学校給食週間
本日より、全国学校給食週間に合わせて、全国各地の名産を取り入れた給食です。
本日は長崎県の「ちゃんぽん」です。
たくさんの具材と麺を一緒に食べました。とてもおいしくいただきました。
【学校紹介】 2025-01-24 14:30 up!
百人一首大会(1年生) 2
1年生が真剣な眼差しで百人一首に向かっています。
札が読まれる前の一瞬の静寂があり、緊張感が伝わってきました。
【できごと】 2025-01-24 09:00 up!
百人一首大会(1年生) 1
1年生の百人一首大会が行われました。
個人戦、団体戦(クラス対抗)があり、全員で取り組んでいます。それぞれの優勝を目指し頑張っています。
【できごと】 2025-01-23 14:51 up!
1年生体育の授業の様子
1年生の体育の授業の様子です。
男子はサッカーを校庭で行っています。ボール扱いの練習を行っていました。ゲームを楽しく行うために必要な力を身につけています。
【できごと】 2025-01-22 15:30 up!
2年生美術の授業の様子
2年生は、パブリックアートとして高崎駅などに設置するとしたらどんな作品がよいかイメージをし作っています。それぞれ個性豊かな作品ができていました。
【できごと】 2025-01-22 13:05 up!
1年生体育の授業の様子
1年生の女子の体育の授業の様子です。
シュート練習を行っていますが、上手にたくさんシュートが決まるようになってきました。
【できごと】 2025-01-21 15:30 up!
3年生音楽の授業の様子
卒業式の歌の練習を行っています。
授業の後半はギターの練習も行っていました。
合唱コンクールでの3年生の素晴らしい歌声が、卒業式でも聞けると思います。
【できごと】 2025-01-21 09:30 up!
百人一首大会に向けて(2年生)
百人一首大会に向けて2年生も各クラスで練習を行っています。
上の句が読まれると、あっという間に札をとることができ感心します。
【できごと】 2025-01-20 15:00 up!
安全安心な学校生活
薬剤師の先生による環境調査を行いました。
二酸化炭素濃度や室温、湿度などの調査です。
本校の教室は、換気も十分できているということです。
【学校紹介】 2025-01-20 09:30 up!
1年生英語の授業の様子
1年生もたくさんの英語の学習をしてきました。
ある程度、自分の思いを伝えることができるようになり、今日は英語で伝え合う学習です。多くの人と伝え合うことができていました。
【できごと】 2025-01-17 15:00 up!
絵画の展示
様々な作品展に出品していた絵画が返却されました。校内でも展示し、多くの生徒に見てもらっています。
【学校紹介】 2025-01-17 09:30 up!
百人一首大会に向けて(1年生)
1年生は来週行われる百人一首大会に向け、武道場で練習を行いました。
大会に向け、上の句から下の句をとれるようたくさん覚えてきた生徒もいるようです。楽しみながらも真剣に戦っていました。
【できごと】 2025-01-16 15:30 up!
人権標語の掲示
冬休みの宿題で考えてきた人権標語がクラスごとに廊下に掲示されています。学校全体で人権意識を高め生活していきたいと思います。
【学校紹介】 2025-01-16 09:15 up!
1年生国語の授業の様子
1年生の国語の授業では、百人一首大会に向けて練習を行っていました。
上の句を聞くだけで札をとることができる生徒も見られました。
【できごと】 2025-01-15 15:00 up!
2年生GTECテスト 2
午後は、リーディング(書く)とリスニング(聞く)テストを行いました。
1日の中で3時間、英語のテストを実施しました。難しい問題も多いのですが、頑張って取り組むことができました。
【できごと】 2025-01-15 09:00 up!
2年生GTECテスト 1
2年生は英語の4技能テスト(GTEC)に取り組みました。
スピーキングは、図書室でクラスごとに行いました。専用のタブレットに質問された答えを英語で話しているところです。
【できごと】 2025-01-14 14:30 up!
3年社会の授業の様子
SDGs(持続可能な開発目標)に照らし合わせ、自分で調べてことを整理する学習です。自分自身で考え、課題も含めプリントにまとめていました。3年間の社会のまとめとして取り組んでいます。
【できごと】 2025-01-14 09:15 up!
全国学力テスト事前検証(2年生)
2年生は、4月に行われる学力テスト(理科)の事前検証を行いました。
理科の全国学力テストは、タブレットを使用したテストとなります。初めての経験でしたが、しっかり回答することができていました。
【できごと】 2025-01-10 15:15 up!
2年生国語の授業の様子(読み聞かせ)
図書の先生に協力してもらい、読み聞かせの授業を行いました。
「2番目の悪者」というお話です。読み聞かせということで、生徒はとても喜んで今いましたが、内容を聞きながら自分のこととして考え、真剣に感想も書いていました。
【できごと】 2025-01-10 14:13 up!
冬休み明けテスト(2年生)
2年生のテストの様子です。
1年後に控えた高校入試に向け、意識を高く持ちテストに取り組んでいます。みんな頑張っています。
【できごと】 2025-01-08 14:00 up!