いつも元気な鼻高小の児童

12月2日の給食

画像1 画像1
 今日のメニューは、豚肉とネギの塩麹炒め、ご飯、豚汁、牛乳、みかんです。豚肉のネギの塩麹いためは、塩麹でコクのあるおいしさになっていて、温かいご飯とよく合いました。豚汁はたくさんの根菜や豚肉が入っていて、根菜のおいしさと豚肉の甘みが感じられました。子どもたちは、とても甘くてみずみずしいみかんに大喜びでした。予定では「みはや」という果物でしたが、入手できなかったため『みかん』となりました。

4年 算数(平行四辺形)

 分度器やコンパスを使って、平行四辺形にはどんな特徴があるのかを調べていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 卒業文集に向けて

 卒業文集に載せる作文の清書を始めていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

人権教室のお礼

 人権教室に来て下さった方々へお礼の手紙を書きました。子どもたちはいろいろな気付きがあったようです。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

エイズデーキャンペーン

 鼻高小では、子どもたちがエイズについて正しく理解し、偏見を持たずに健やかに成長できるようにエイズデーキャンペーンを行っています。保健委員さんが中心となって、レッドリボンを作成したり、エイズパネルを作成したりしてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校朝読書

 学級文庫の入れ替えを定期的に行っています。鼻高小は本好きの子どもがたくさんいます。今朝も集中して本に親しんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月29日の給食

 今日の給食は、ごはん、牛乳、すき焼き風煮、しらたま汁で、「ぐんま・すきやきのひこんだて」となっています。群馬県は、すき焼きで使う具材の多くを生産しているので、すき焼きの県としてアピールしています。おいしくいただきました。ちなみにぐんまちゃんは、「好き好きすき焼き大使」だそうです!
画像1 画像1

2年・5年 植栽活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生と5年生が寒さに強いパンジーやビオラをプランターに植えました。地域の方に来ていただきました。卒業式にも綺麗な花を咲かせるよう世話をしていきます。

11月27日の給食

 今日の給食は、りんご蒸しパン、牛乳、カレーうどん、切干大根の煮つけでした。りんご蒸しパンに入ったりんごは、角切りに切った後、一度砂糖やバターを加えて煮てから蒸しパンの生地に加えて作りました。りんごのおいしさが感じられる一品でした。
画像1 画像1

幼保小連絡協議会 懇談会

 幼保小連絡協議会第7ブロックの先生方に1・2年生の授業を見ていただいた後、公開授業についてや幼保小の連携について協議をしました。
画像1 画像1

2年 算数(9の段の九九)

 幼保小連絡協議会の公開授業で、2年生は算数の学習をみていただきました。これまでの九九の学習をいかして9の段のきまりをたくさん見つけることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 生活(おもちゃまつり)

 幼保小連絡協議会の公開授業のため、たくさんの園や小学校の先生方が見に来てくださいました。1年生は「おもちゃまつり」をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 音楽(和音の旋律づくり)

 ひとりひとりが作った旋律をもとに、ペアで音を重ねたりつなげたりして、新しい音楽を作り出していました。タブレットで作った音楽を聴くことができるので、試行錯誤を繰り返しながら楽しく取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月26日の給食

 今日の給食は、わかめごはん、牛乳、肉じゃが、白菜の味噌汁でした。
画像1 画像1

レッドリボン作成

 世界エイズデーに合わせ、エイズについて正しく理解し、差別や偏見をなくしたり、健康な生活を送るための基礎知識を得たりできるよう「エイズデーキャンペーン」を行います。保健委員の子どもたちがレッドリボンを作ってくれていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4〜6年 人権教室

 高学年は、「あなたの笑顔にあいたくて」というDVDを視聴しました。主人公が命を輝かせている子どもたちに出会ったり、感謝の気持ちや応援してくれる人たちに気付き、自分自身を認め、前向きになっていく姿を描いたお話です。子どもたちにも自分自身のよさに気付き、希望をもって進んでいってもらいたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1〜3年 人権教室

 人権擁護委員の方に来ていただきました。「神様からの贈り物」というペープサートをしてくださり、ひとりひとりに神様からプレゼントされたよさがあることを教えていただきました。最後に鼻高小の人権の歌『ぼくらはなかま』を元気よく歌いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月25日の給食

 今日の給食は、パーカーハウス、ジョア、洋風ハンバーグ、チーズポテト、ミネストローネでした。チーズポテトは、茹で上げたじゃがいもにチーズと塩こしょう、パセリを混ぜ合わせたシンプルな料理です。じゃがいもが熱々のうちに混ぜることでチーズが少し溶けて程よく絡みます。
画像1 画像1

11月22日の給食

 今日の給食は、ごはん、牛乳、鯖の南部焼き、千草和え、豚汁でした。「千草和え」の「千草」とは 色々な材料を取り合わせる料理のことです。「たくさんの」という意味もあります。また「青い材料」という意味もあります。かまぼこのうまみが加わって食べやすい和え物です。
画像1 画像1

11月21日の給食

 今日の給食は、ひじき五目ごはん、牛乳、大学芋、チゲ汁でした。大学芋は、さつまいもを揚げて、給食室特製の甘いみつをからめ、黒ごまをまぶして作ります。昔、東京大学の前で売り始めたところ、大学生の間で大人気になり、この名前がつけられたそうです。鼻高小のみんなもよく食べてくれて、全校でひとつも残りがありませんでした。
画像1 画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

保健室から

学校評価

図書室から

学校事務

学級通信

お知らせ