あいさつ運動1月20・22日の朝には、計画委員が各クラスに行って「あいさつの意義」などについての説明や「あいさつの練習」を行いました。 また、1月23日には、集会前に入口で「あいさつ運動」を行いました。 給食集会給食委員会の児童が中心となり、「給食技士さんへのインタビュー」や「人気メニューの発表」、「給食クイズ」などが行われました。最後に、給食を作る方々への「お礼の手紙」を渡し、日頃の感謝の気持ちを伝えました。 3年生「万引き防止教室」3年生を対象にそれぞれのクラスで、役割演技も取り入れながら分かりやすく講義していただきました。 「読み聞かせ」(6回目)子供たちは各クラスで3学期もしっかりと聞き、絵に見入っていました。 「たてわり班活動」校庭での活動は今回が最終です。活動後はそれぞれの班で「1年間のたてわり班の振り返り」を行っていました。次回は「お別れたてわり班」です。 非常用給食レトルトカレー避難訓練(地震・火災)高崎東消防署から消防士の方にもお越しいただき、講評もしていただきました。 委員会活動(5・6年生)給食委員会では、1月23日の「給食集会」に向けての準備をしていました。 図書委員会では、「読み聞かせ」に向けて、読む練習やハンドベルの練習をしていました。 計画委員会では、今までの「あいさつ運動」の振り返りをして、これからの取り組みについて話し合っていました。 校内書き初め大会(4年生)4年生は「美しい空」と書きました。 校内書き初め大会(6年生)6年生は準備が終わると、姿勢を正し「凜」とした雰囲気の中、「夢の実現」と書きました。 校内書き初め大会(3年生)3年生は「友だち」と書きました。 校内書き初め大会(5年生)5年生は「新しい風」と書きました。 学級活動の様子(1・2年生)1年生は一人ひとりが考え、今年の目標を書いていました。 2年生は2学期の振り返りながら、3学期の係を決めていました。 学級活動の様子(3・4年生)4年生は係決めなどを行っていました。 3年生は3学期の目標を各自が書いた後、掲示に向けて装飾をしていました。 学級活動の様子(5・6年生)6年生は体育館で学年集会を行いました。 5年生は係決めの後、「Canva」を使ってポスター作りをしていました。 3学期スタート2学期終業式(学級指導)2学期の学びや生活を振り返ったり、冬休みの過ごし方について話がありました。その後、通知表「あゆみ」が配布され、元気よく下校していきました。 保護者の方々、地域の方々、子どもたちのために様々なご協力ありがとうございました。 2学期終業式体育館での「2学期終業式」のあと、「交通安全」と「冬休みの過ごし方」について話がありました。 その後、第34回群馬県歯科保健大会での「令和6年度 よい歯と口の学級表彰 -小学校- 」を受賞した5年1組の表彰式が行われました。 体育委員会によるレク企画12月19日には、昼休みに「ドッチボール」を行いました。大勢の参加者だったので、「1・3・5年生のコート」と「2・4・6年生のコート」の2コートで行いました。 4年生「彫刻刀講習会」12月20日(金)講師の方をお迎えして、「彫刻刀講習会」を行いました。刃先にあった使い方や安全な彫り方、刷るときの色の重なり方などを学ぶことができました。 |
|