1年生
登校後、教室での様子
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 登校の様子![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 重たいランドセルを背負って、傘もさして、雨の中、頑張って歩いてきました。 「やっと学校に着いた〜」と安堵の声。 中には学校までの道が遠かったのか、ランドセルが重たかったのか‥涙を流して登校した1年生もいました。 4/8 雨に打たれて‥![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() メンター研修
桜山小には経験の浅い先生方がたくさんいます。
その先生方の研修チームを桜山小メンターチーム(SKY…SaKuraYama)と呼んでいます。 放課後に集まって、初めてのメンター研修を行いました。 3年目の先生がリーダーとなり16人の先生方で構成されています。 今日は、自己紹介のあと電話対応の仕方や学校備品が置かれている場所の確認などを行いました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 片付け
入学式も無事に終えることができました。
6年生が会場準備した体育館も、教職員があっという間に片づけてしまいました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 入学式終了
学校に来るときには空っぽだったランドセル
帰りのランドセルは、教科書等が入って重たくなりました。 桜の木の下で写真を撮るご家族もいました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 入学式![]() ![]() ![]() ![]() 入学式
クラス写真を撮影しました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 交通講話![]() ![]() ・歩道を歩く ・道路への飛び出しは絶対にしない ・信号を守る ![]() ![]() 入学式
6年生からお祝いの言葉と校歌のプレゼントがありました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 入学式
いよいよ入学式が始まりました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 入学式
担任の先生のあとに続き、1年生が入場してきました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 入学式![]() ![]() ![]() ![]() 入学式の受付
入学式の受付が始まりました。
保護者の方に手を引かれたピカピカの1年生 ようこそ桜山小へ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年生![]() ![]() ![]() ![]() 2年生
始業式後の学活の様子
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年生
引っ越ししてきた荷物を運び入れたり、新しい教科書を取りに行ったりしました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年生
入学式で校歌を披露します。
音楽室で最後の練習をしました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5年生![]() ![]() 新担任の自己紹介もありました。 ![]() ![]() 4年生
学年集会の様子
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|