2月3日(月)感謝の手紙を![]() ![]() 2月3日(月)5年生ソフトバレー![]() ![]() ![]() ![]() ソフトバレーの学習で、円陣パスを行っていました。何回続くか記録に挑戦です。 「1」「2」「3」・・・「○○さん!」「ドンマイ!」「次!次!」「ありがとう!」さあ、声を出し合ってボールを落とさないようにつなげてくださいね。 2月3日(月)1年生授業風景2
3時間目。2組は算数の授業でした。「たしざんとひきざん」の単元の学習でした。
「たけしさんは、魚を7ひきつりました。さとしさんは、たけしさんより6ぴきおおくつりました。さとしさんはなんびきつれたでしょうか」というような、文章問題にチャレンジしていました。はじめに、わかっている数字や何を求めるのかなど、問題を読み取っていました。 表から、たし算であることを理解しました。 1年間のまとめの算数です。 ![]() ![]() ![]() ![]() 2月3日(月)1年生授業風景1![]() ![]() ![]() ![]() 2月3日(月) 1年生外国語活動![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日は、ファミリーゲーム(家族をさがそう)をしていました。仲間集めです。仲間がそろったら担任の先生のところに行って「Who are you?」の質問に「Mother!(例)」と声をそろえて伝えることができました。 2月3日(月)の給食![]() ![]() 牛乳 いわしの生姜煮 とんとん汁 今日から2月の給食がスタートです。2月の給食目標は、「大豆・大豆製品を知ろう・食べよう」です。意識的に大豆や大豆製品を使用した献立になっています。また、2,3月には6年生のリクエストメニューも取り入れていきます。たくさん食べて2月も元気に過ごしましょう。 |
|