10/2(水) 5年生林間学校5 〜お弁当タイム〜
10/2(水) 5年生林間学校4 〜榛名湖ウォーク〜
10/2(水) 5年生林間学校3 〜入所のつどい〜
10/2(水) 5年生林間学校2 〜到着〜
10/2(水) 5年生林間学校1 〜出発〜
10/2(水) 今日もいい天気! 〜朝の交通指導〜
まだまだ油断しないで、外で遊ぶときには帽子を被り、水分補給に心がけましょう。 今朝は6名の皆様にご挨拶が出来ました。 ありがとうございました。 今日・明日と、5年生と一緒に榛名林間学校に行ってきます。 その様子は、現地から随時お伝えする予定です。(校長) 10/1(火) 4年生校外学習7 〜到着〜
10/1(火) 4年生校外学習6 〜学校へ〜
10/1(火) 4年生校外学習5 〜富岡製糸場〜
10/1(火) 4年生校外学習4 〜自由時間〜
10/1(火) 4年生校外学習3 〜お弁当タイム〜
10/1(火) 4年生校外学習2 〜少年科学館〜
10/1(火) 4年生校外学習1 〜出発〜
10/1(火) 新たなスタート! 〜朝の交通指導〜
9/28(土) 運動会13 〜閉会式〜
子どもたちは、夏休みが明けて約3週間の練習を通して、一段と成長したように感じます。 二学期はまだまだ長いです。 今後の学校生活に大いに生かしていってほしいと思います。 ご来場いただきました来賓の皆様を始め、保護者・地域の皆様方、大変ありがとうございました。 お世話になりました。(校長) 9/28(土) 運動会12 〜団対抗混合リレー〜
どの学年のバトンパスも上手で、とても見応えのあるレースでした。 1〜3年生にとっても、いい目標となったことでしょう。(校長) 9/28(土) 運動会11 〜5・6年生遊競技〜
後から走ってくる「お助け隊」の到着の速さやそれまでの引き具合で、微妙にバランスが変わってくるところがおもしろいですね。 綱引き自体も迫力がありました。(校長) 9/28(土) 運動会10 〜3・4年生遊競技〜
引きずり、引きずられの熾烈な争いでした。 3・4年生のたくましさが見られて、よかったです。(校長) 9/28(土) 運動会9 〜1・2年生遊競技〜
練習の成果を発揮し、体よりも大きな大玉を上手に操っていました。 練習では順位があまり振るわなかった団が、見事に一位になりました。(校長) 9/28(土) 運動会8 〜音楽クラブマーチング〜
ユニフォームも身につけ、普段の成果を十分に発揮してくれました。 周りで見ていた子たち、会場の皆さんへインパクト十分の演奏でした。 この自信を、マーチングフェスティバルへとつなげてほしいと思います。(校長) |
|
|||||||