2月4日の給食
今日の給食は、ミートソーススパゲティ、牛乳、白菜のコンソメスープ、ヨーグルトでした。
【美味しい給食】 2025-02-04 15:41 up!
いじめ防止のために
いじめ防止のために、各クラスで話し合ってもらいたいことを6年生が伝えに行きました。道徳や学活の時間に各クラスで話し合います。
【できごと】 2025-02-04 09:16 up!
2月校内研修
今年度の校内研修を振り返り、来年度、どのように研修を進めていくのかについて話し合いました。
【できごと】 2025-02-04 07:41 up!
2月3日の給食
今日の給食は、ごはん、牛乳、いわしの蒲焼き、たくあん和え、けんちん汁でした。昨日2月2月は「節分」でした。給食でも「節分献立」として、いわしの蒲焼きとけんちん汁を出しました。体の中から鬼を追い払い、福を呼び込めるといいですね!
【美味しい給食】 2025-02-03 16:29 up!
2年 生活(明日へジャンプ)
かわいい写真と共に、3〜5歳当時のエピソードを発表しました。
【2年】 2025-02-03 14:17 up!
1年 算数(どちらがひろい)
じゃんけんで勝ったらマスに色をぬることができる陣取りゲームをしました。ひろい陣地を取るために、みんな真剣です。
【1年】 2025-02-03 14:09 up!
人権朝礼(いじめ防止子ども会議の報告)
今週は第3回人権集中学習です。朝礼では、これまでの人権集中学習を振り返ったり、いじめ防止子ども会議の報告と今後の取組について6年生が発表したりしました。
【できごと】 2025-02-03 10:31 up!