3年生
係を決め、掲示用ポスターを描きました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年生
係や目標を決めました。
係ごとに協力して掲示用ポスターも描きました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年生![]() ![]() ![]() ![]() 6年生![]() ![]() ![]() ![]() 4年生
国語と算数のテスト中
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生
学級の係や3学期の目標を決めました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() Happy New Year!![]() ![]() 子供達が楽しく英語に慣れ親しむことができるように、 今年もたくさん楽しい授業を用意しています。 日常では英語を使うことがあまりないかもしれませんが、 授業以外でも、ALTのエイドリアン先生やローリン先生も、 みなさんに英語で話しかけていきますので、 たくさん英語を使って欲しいと思います。 Happy new year! 3学期の始業式
3学期は一年のまとめと仕上げをし、次の学年に向けて前に進み始める学期でもあります。
学習や生活において、みんなでお互いの伸びたところ、頑張ったところを認め合ったり、教え合ったりして、学年の総まとめ、締めくくりができる3学期にしていきましょう。 「一月は行く、二月は逃げる、三月は去る」という言葉があるように、三学期はほかの学期に比べてすごく短いです。 ぼぉ〜っとしてるとすぐに終わってしまいますよ〜。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年生![]() ![]() 仲間と先生とどう過ごすかは6年生しだい。 最後には「桜山小に通えてよかった」「たくさんの先生や仲間に出会えてよかった」と思えるように、そして、中学校に向け新たなスタートが切れるよう一緒に頑張っていこう!! ![]() ![]() 6年生
小学校生活もこの学期で最後
今の仲間と一緒に学習・生活するのも最後 最後まで、楽しく、思い切り、悔いのないように過ごそう!! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4年生
4年生のまとめ、5年生の準備学期です。
今までは、先生に言われて、行動することが多かったと思います。 4月からは学校行事等で活躍する場面が増えます。 3学期は、言われる前に「気付き」「考え」「行動する」ことが増えるよう期待しています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年生![]() ![]() 遊びだけではなく、勉強も頑張るぞ〜 ![]() ![]() 2年生
元気いっぱいの2年生
楽しい3学期にしよう!! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5年生
6年生からのバトンをしっかり受け取れるようにいろいろなことに挑戦し、取り組んでいこう。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年生
3学期の目標をしっかりもち、4年生に向けた準備の学期にしよう!!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生
3学期も頑張るぞ〜
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 登校の様子![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1/7 3学期が始まります。![]() ![]() ![]() ![]() Englishカード![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ENGLISH BOARD
1月バージョン
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|