2月5日(水)の給食![]() ![]() 野菜の価格の高騰が続いています。ニュースなどでもキャベツの価格が話題となっていて、やっと最近になって、年明けに比べ、価格が半分程度に落ち着いてきました。 ですが、年度当初と比較するとまだまだ高価な野菜ばかりです。市場の価格動向や農家さんからの情報を頼りに、購入先を随時変更しながら、給食づくりをしている日々です。 2月4日(火)の給食![]() ![]() 子どもたちは、パンにフランクフルトをはさみ、ケチャップを上手にかけて、ホットドッグにして食べていました。 リクエストをしてくれたクラスの子どもたちも大喜びで食べて、感謝の気持ちもたくさん伝えてくれました。 2月3日(月)の給食![]() ![]() 2月2日の節分にちなみ、いわしや大豆を使った節分献立でした。いわしは開いたものに片栗粉をつけ、油で揚げ、しょうゆや酒、みりんなどが入った手づくりのタレをかけてつくりました。 魚が苦手な子どもたちも、甘めのたれがたっぷりかかっていたので、食べやすかったようで、ほとんど残りませんでした。 |
|