「進んであいさつ」をして、1日のはじまりを気持ちよくスタートができるように取り組んでいます。

1月22日 今日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、ご飯 豚キムチ丼 棒餃子 ふるさと汁 牛乳です。棒餃子は、群馬県産の食材を使用した餃子です。ふるさと汁は、じゃがいも、豆腐、油揚げ、ごぼうなど8種類の具材が入った具だくさんなみそ汁です。

6年生理科(1/22)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生が電気の働きについて学習いています。豆電球と発光ダイオードで同じ条件のもとどちらが長く点灯するか調べています。何度か実験を繰り返し、考察を加えています。

20分休み(1/22)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 日差しがあり暖かな日となりました。20分休み、子どもたちは、校庭で元気よく遊んでいます。

3年生音楽(1/22)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生が音楽の学習で、昔から地域に伝わる音楽について鑑賞しています。八木節や草津節を聞いて気付いたことなど話し合っています。一度は聞いたことのある曲だと思います。草津節では、ゆもみの時に歌っている曲だと気づく子もいました。「くさつよいとこ薬のいで湯」のんびりつかりたいですね。

2年生ぱたぱたストロー(1/22)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生が楽しそうに図工の学習に取り組んでいます。ぱたぱたストローの作品ができあがってきています。子どもたちはぱたぱたとストローを動かして作品を見せてくれます。いろいろな動きを工夫して楽しい作品が仕上がってきています。

朝日(1/22)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 東の空がオレンジ色に輝いています。一日の始まりです。南の空には、うっすらと半月が浮かんでいます。電線には小鳥が一羽とまっています。静かな朝です。

1月22日の朝

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 朝は冷え込みます。頬を打つ風がひんやりと冷たいです。今日の日中も3月並みの気温となり暖かくなりそうです。今日も交通事故に気を付けて、元気に登校しましょう。

3年生輝房塾(1/21)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の放課後学習は、3年生の輝房塾です。学力アップボランティアのみなさんと算数のプリント学習に取り組みます。ボランティアのみなさんが、一人一人の子どもに寄り添い、丁寧に教えてくれます。残りの回数も少なくなってきましたが、子どもたちはプリント学習に意欲的に取り組んでいます。学力アップボランティアのみなさん、いつもいつも「にしの子」たちを温かく見守っていただきありがとうございます。

1月21日 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の給食は、ごましおご飯 揚げじゃがいものそぼろ煮炒め たぬき汁 牛乳です。素揚げしたじゃがいもをひき肉、玉葱、たけのこなどの食材を使ったあんにからめました。たぬき汁は、仕上げにすりおろしたショウガを加えて作りました。

1年生学習の様子(1/21)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生が図工の学習に取り組んでいます。「うつしたかたちから」発想を広げ作品作りをしています。紙皿のふちやプチプチなど、紙をのせてクレヨンでこすると模様が出てきます。その模様を使って、いろいろな絵を描いています。

昼休み(1/21)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昼休み、子どもたちは元気に外で遊びます。今日は、保健委員会主催の外遊びの企画もあり、保健室前には低学年の子どもたちが集まってきています。鬼ごっこなどをして楽しく遊んでいます。

読み聞かせ(1/21)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 朝行事は読み聞かせです。今日も読み聞かせボランティアのみなさんが、楽しいお話を聞かせてくれます。英語での読み聞かせや絵本「モチモチの木」など定番のお話もありました。みんな楽しそうにお話を聞いていました。

校庭では(1/21)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 校舎越しに半月が見えます。うっすらとした半月です。静かな朝を迎えています。

雲が多いです(1/21)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昨日は久しぶりのお湿りがありました。校庭もカラカラに乾いていたのでいいお湿りでした。寒さはそれほど厳しくありません。日中も昨日ほどではありませんが寒さも和らぎそうです。今日も交通事故に気を付けて、元気に登校しましょう。

西小っ子元気カード週間(1/20〜1/24)

画像1 画像1
 3学期がスタートして3週目に入りました。1月20日(月)から24日(金)の5日間は、「西小っ子元気カード」週間です。カードを活用することで健康への意識付けを図り、家庭と連携しながら望ましい健康的な生活習慣を身に付けることをねらいに取り組みます。○就寝時刻、○朝ごはん、○朝の歯みがき、○排便、○外遊び、○メディアの6項目について自分の生活習慣を振り返ります。取組へのご理解・ご協力をよろしくお願いいたします。

委員会活動(1/20)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6校時は、委員会活動です。5・6年生が10の委員会でそれぞれの活動をします。栽培委員会のみなさんは、春に向けてパンジーやビオラの苗をプランターに植えました。体育委員のみなさんは、体育小屋の掃除と体育用具の整理整頓をしてくれました。5・6年生のみなさんが、学校生活の向上のため頑張ってくれています。ありがとうございます。

昼休み(1/20)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 暖かな日となりました。昼休み、子どもたちは元気に校庭で遊びます。音楽室では、金管クラブの有志が、来週の音楽集会に向けて、「風になりたい」の合奏の練習をしています。先生方も何人か練習に参加しています。発表が楽しみですね。

1月20日 今日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、コッペパン マーガリン すいとん 切り干し大根の煮付け 牛乳です。今日のすいとんは大きめにちぎってあり食べ応えがあるすいとんでした。汁にすいとんのとろみも加わり、体が温まるメニューです。

4年生学習の様子(1/20)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生が体育館で跳び箱運動にチャレンジしています。たくさんの場が用意され、自分に合った場を使い、開脚跳びにチャレンジしています。両足でしっかりと踏み切り、両手をしっかりついて切り返し、着地もピタッと止まれるようになりました。みんな上手に跳んでいます。

3年生学習の様子(1/20)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生が校庭で体育の学習に取り組んでいます。はじめに準備運動を兼ねて長縄跳びを行い、その後はミニハードルに挑戦です。今日は暖かく、体もよく動きそうです。ハードルとハードルの間をリズミカルに駆け抜けていきます。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
学校行事
2/10 クラブ最終10
2/11 建国記念の日
2/13 5年な授業参観・懇談会 SC17
2/14 中学校入学説明会

学校だより

各種お知らせ

いじめ防止基本方針

こんだて表