12月12日(木)本日の給食メニュー![]() ![]() 牛乳 ポークハヤシ さつまいもとだいずのコロコロサラダ 【6年生】体育 ベースボール型ゲーム
ルールを工夫し、楽しんでいます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 【2年生】生活 おもちゃフェスティバル2
おもちゃフェスティバルの様子
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 【2年生】生活 おもちゃフェスティバル1![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年生らしく優しく説明したり、教えたりしていました。 1年生も楽しそうに遊んでくれました☻ 【1年生】「2年生とあそぼう」その3
優しくやり方を教えてくれた2年生。
景品までもらってニコニコの1年生でした。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 【1年生】「2年生とあそぼう」その2
しかけがいっぱいのおもちゃに興味しんしんの1年生。
さすが2年生!こまかいところまで工夫がいっぱいでした。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 【1年生】「2年生とあそぼう」その1
今日は、2年生が作った「うごくおもちゃ」で遊ばせてもらいました。
2年生にやり方を教えてもらったり、景品をもらったりしてとても嬉しそうな1年生たちでした。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 【6年生】図工「未来のわたし」パート2
だんだんと仕上がりに近づいてきました
![]() ![]() ![]() ![]() 【4年生】図工の様子
飛び出すカードを作り始めました。
![]() ![]() ![]() ![]() 【4年】理科の実験![]() ![]() ![]() ![]() 【4年生】理科の実験の様子
熱すると、インクを塗ってあるところの金属の色が変わりました。びっくりです。
![]() ![]() ![]() ![]() 12月11日(水)本日の給食メニュー![]() ![]() 牛乳 とりにくとあつあげのにつけ ふるさとじる 【1年生】図工「まつぼっくりツリーをつくろう」
今日は、まつぼっくりに絵の具で色をぬりました。
とてもかわいいミニツリーが教室に並んでいます。 乾いたら、飾りをつけて完成です♪ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 【2年生】2学期最後の外国語
2学期最後の外国語は、クリスマスについて学習しました。
きれいな色のクリスマスカードを作りました🎄 ![]() ![]() ![]() ![]() 【2年生】 生活科 おもちゃ
生活科では、うごくおもちゃを作り、1年生を招待するための準備をしています。
楽しんでもらえるといいですね♪ ![]() ![]() ![]() ![]() 12月10日(火)本日の給食メニュー![]() ![]() 牛乳 コロッケ えだまめとアーモンドのサラダ はくさいスープ 12月9日(月)タイサンボクタイム17
今日のタイサンボクタイムは、3年生と4年生ががんばりました。ボランティアのみなさんいつもありがとうございます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 12月9日(月)本日の給食メニュー![]() ![]() 牛乳 やさいのしおこうじいため いものこじる 【4年生】書写(毛筆)の授業
1月の書き初め大会で書く「美しい空」という字を半紙で練習しました。はらいなどのポイントに注意しながら、丁寧に練習ができました。
![]() ![]() ![]() ![]() 【1年生】生活科「秋のおもちゃであそぼう」その2
迷路やどんぐりごま、やじろべえ、迷路、マラカス、魚つりなど、
いろいろなおもちゃで遊びました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|