1年生職業講話![]() ![]() ![]() ![]() 1年生職業講話
本日職業講話として、明生苑から講師の方に来校していただき、介護士の仕事についてお話していただきました。
その後、生徒の代表が車いすでの介助の体験をしました。 介助される人が不安にならないように声をかけたり、安全に介助できるように手順をきいて操作していました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 2年生 性教育講演会
とらうべの会から講師の先生(助産師)が2名来校して、性教育講演会を実施しました。
生命が誕生するまでのことなど丁寧に話していただきました。 2枚目の写真は受精したての卵子の大きさを、紙にあけた針の穴を見て知ってもらったり、受精後1か月後の胎児の大きさを小豆の大きさで確認するなど、具体物との比較で知りました。 3枚目の写真は妊娠10か月で出産時の様子を、教員がモデルになって講師の先生説明してくれました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生 薬物乱用防止教室![]() ![]() 麻薬等の使用がダメなことはもちろん、市販薬でも摂取しすぎると命の危険があることなどについて、わかりやすく話していただきました。 |
|