大きなかぶ
11月27日の2校時には1組が、3校時は2組が外国語活動の中で「大きなかぶ」の英語劇を行いました。
各クラスとも、メル先生の英語の朗読に合わせて、班ごとに決めた役割を上手に演じていました。助けの呼び方や大きなかぶを引っ張る言い方なども、しっかり英語で言うことができていました。
【1年生の様子】 2024-12-05 19:14 up!
12月3日(火)の給食
今日の給食は、ガパオ風ライス、牛乳、ビーフンスープ、アセロラポンチです。
ガパオは、タイ料理で有名なご飯です。ひき肉やにんじん、ピーマンなどの具材を細かく刻んであり、子どもたちが食べやすい味付けでごはんが進みました。南国風の味付けでおいしかったです。ビーフンスープは、米粉で作ったビーフンと鶏肉や野菜のうま味が合わさって、優しい味わいのスープでした。デザートのアセロラポンチは、さわやかなアセロラジュースにバナナやパインなどのフルーツが入り、口の中がさっぱりとおいしくいただきました。
【大類小のようす】 2024-12-04 19:04 up!
12月2日(月)の給食
今日の給食は、ココアパン、牛乳、とり肉と大豆のトマト煮、フレンチマカロニサラダです。ココアパンは、ココアの香りがしてほんのり甘く、子どもたちに人気のパンです。鶏肉と大豆のトマト煮は、大豆と野菜が食べやすくなるように、トマト味で煮込んであり、とり肉と一緒においしくいただきました。フレンチマカロニサラダは、きゅうりやとうもろこし、にんじんの色合いがきれいで、フレンチドレッシングなのでさっぱりといただきました。おいしかったです。12月になりました。しっかり給食を食べて、風邪に負けない元気な体をつくりましょう。
【大類小のようす】 2024-12-04 18:51 up!
和田橋交通公園交通安全教室 2
見通しの悪い交差点の渡り方や、青信号が点滅してしまった時の対応の仕方等も教えてもらいました。
最後は、交差点での内輪差について、ペットボトルを使用して実験してくれました。大型バスの前輪はとても遠いところを通るのに、後輪は歩道の近くまで来ることを目の当たりにした子どもたちは、交差点での停車位置をしっかりと確認することができました。
これからも、交通安全に気を付けてもらいたいと思います。
【3年生の様子】 2024-11-29 18:51 up!
和田橋交通公園交通安全教室 1
11月26日(火)の午前中は3年1組が、午後は3年2組が和田橋交通公園交通にて交通安全教室を行いました。
ヘルメットのかぶり方やベルトの長さについて教えてもらいながら確認をしてもらった後、踏み切りや横断歩道の渡り方、自転車で止まるときの足の位置や出発の際の確認の仕方等、丁寧に教えてもらいました。
最初はうまく出来なかった出発の際の確認や止まる姿勢でしたが、交通安全教室の終了近くにはとても上手にできるようになりました。
【3年生の様子】 2024-11-29 18:43 up!
人権教室がありました
11月25日(月)の2校時、高崎市人権擁護委員さんを招いての「人権教室」が行われました。
人権とは何かを分かりやすく説明していただいたり、「ぐらぐら森のおばけ」という人権擁護委員さん手作りの紙芝居を見て友達との関わり方について考えたりしました。
今回学んだことを活かして、今まで以上に友達と良い関わり方ができたらと思います。
【2年生の様子】 2024-11-29 10:37 up!
150周年記念行事
11月22日(金)の午前中、150周年記念行事の1つとして4〜6年生を対象に「ソフトボール体験教室」を行いました。太陽誘電とビックカメラ高崎の選手が講師として来校しデモンストレーション後に、ボールの投げ方を丁寧に教えてくれました。
給食を一緒に食べたり、トークタイムがあったりと楽しく活動していました。
各チームから、大類小学校へサインボールのプレゼントがありました。大切に展示させていただきたいと思います。
【大類小のようす】 2024-11-27 12:04 up!
150周年記念行事 ソフトボール体験教室
11月22日(金)の4校時、150周年記念事業の1つとしてプロのソフトボール選手による「ソフトボール体験教室」を行いました。
選手による遠投やピッチングのデモンストレーションの後、8〜9人のグループに別れて、遠くに投げる練習を行いました。投げるタイミングや、体重の移動の仕方等、沢山のアドバイスをしてもらい、みんな上手に投げることができていました。
記念撮影をしたり、一緒に給食を食べたり、トークタイムがあったりと、みんな楽しく活動することができました。
【6年生の様子】 2024-11-25 18:48 up!
150周年記念行事 ソフトボール体験教室
11月22日(金)の2校時、150周年記念事業の1つとしてプロのソフトボール選手による「ソフトボール体験教室」を行いました。
選手による遠投やピッチングのデモンストレーションの後、各クラス3グループに別れて、遠くに投げる練習を行いました。足や手をどのようにつかえば良いのかや、体重の移動の仕方等、沢山のアドバイスをしてもらい、みんな一生懸命に練習をしていました。
記念撮影をしたり、一緒に給食を食べたり、質問タイムがあったりと、みんな楽しく活動することができました。
4年生の体験教室の様子は、23日の上毛新聞に掲載されました。
【4年生の様子】 2024-11-25 12:41 up!
11月19日(火)の給食
今日の給食は、なまあげとじゃがいもの酢豚風、麦ご飯、リャンバンスー、牛乳です。
なまあげとじゃがいもの酢豚風は、厚揚げや豚肉、じゃがいも、ピーマン、しいたけなど具が沢山入り、食欲をそそる味付けでとても美味しかったです。
リャンバンスーは、もやしやキュウリのシャキシャキ感と春雨のつるっとした食感に、甘酸っぱい味付けが食べやすく、こちらも美味しくいただきました。
【大類小のようす】 2024-11-19 15:20 up!
11月13日の給食
今日の給食は、ひじきふりかけ、麦ご飯、肉じゃが、せんべい汁です。ひじきふりかけは、ひじきにちりめんじゃこがたくさん入っていて、和風な味付けがご飯にとても合っていました。せんべい汁は、たくさんの野菜の他にせんべいが入っていました。せんべいが汁をすって、もちもちの食感でとても美味しかったです。肉じゃがは、豚肉の旨みがじゃがいもやニンジンなどに染みこんでいて、こちらもとてもおいしかったです。
風邪を引きやすい時期になってきました。栄養満点の給食をしっかり食べて、健康に過ごせるといいですね。
【大類小のようす】 2024-11-13 14:27 up!
11月12日(火)の給食
今日の給食は、麦ごはん、牛乳、厚揚げと豚肉のみそいため、春雨サラダです。
厚揚げと豚肉のみそいためは、具材が味噌でからめてあり、ごはんのおかずにぴったりで、食欲が増しました。おいしかったです。春雨サラダは、きゅうりやキャベツのシャキシャキ感とはるさめのツルっとした食感を味わいながらおいしくいただきました。
毎日、休み時間には持久走の練習を頑張っています。給食をしっかり食べて風邪をひかないよう過ごしましょう!
【大類小のようす】 2024-11-13 07:37 up!
11月11日(月)の給食
今日の給食は、はちみつパン、牛乳、ツナときのこのペペロンチーノ、キャベツとだいずのサラダです。はちみつパンは、ほんのり甘くはちみつの香りがしてふわふわとしたおいしいパンです。ペペロンチーノは、秋の味覚きのこがたっぷりと入り、ツナや野菜と炒めてあって、とてもおいしかったです。キャベツとだいずのサラダは、大豆や枝豆が食べやすくマヨネーズの味付けで、おいしくいただきました。
今週は、残量調査を行います。いろいろな栄養ある食材をしっかり食べて元気な体をつくりましょう。
【大類小のようす】 2024-11-13 07:33 up!
持久走大会試走がありました
本日、持久走大会試走を行いました。朝は風も吹いていて肌寒かったですが、みんな一生懸命に走っていました。持久走大会に向けて「どのくらいのペースで走ればよいのか」「新しいコースはどのような感じなのか」等が確認できたようです。持久走大会に向けて、自分のペースで練習を頑張ってもらえたらと思います。
今日は、健康観察や参加承諾書の記入・押印、防寒着の用意等、大変お世話になりました。ありがとうございました。
【大類小のようす】 2024-11-08 14:40 up!
人権月間が始まりました
本日より、大類小学校の人権月間が始まりました。今日の朝は、校長先生による人権朝礼が行われました。校長先生からは、たった一言で、心を傷つけてしまうこともあれば、心をあたためることができるということや、北原白秋さんの「ひとつのことば」を紹介して「言葉」には沢山の影響力があるのだという話がありました。
給食の時間には、計画委員さんより人権月間の取り組みについての放送もありました。
一人一人が相手を思いやったり、言葉を考えてつかったりして過ごすことで、今よりも「笑顔いっぱいの大類小学校」になれたらと思います。
【大類小のようす】 2024-11-07 14:23 up!
11月6日の給食
今日の給食は、さつまいも入り麻婆豆腐、根菜ときのこのサンラータン、牛乳です。さつまいも入り麻婆豆腐は、この時期にさらにおいしくなるさつまいもが入り、一般的に食べられている麻婆豆腐とはひと味違ったおいしさでした。もやしやしいたけ、さつまいもに豆腐等具沢山でとってもおいしかったです。根菜ときのこのサンラータンは、味の良く染みた野菜が沢山入っていて、食べ応えがありました。優しい味付けのスープでこちらもとてもおいしかったです。
【大類小のようす】 2024-11-06 15:29 up!
11月1日の給食
今日の給食は、高野豆腐のそぼろ丼、トック入りキムチチゲ、牛乳です。
高野豆腐のそぼろ丼は、具沢山で甘塩っぱく味付けされていて、ご飯が進みました。トック入りキムチチゲは、もちもちしたトックやニンジン、わかめやとき卵など、こちらも具沢山のスープでした。ほどよい辛さで、肌寒くなってきたこの時期にもってこいのとてもおいしいスープでした。
【大類小のようす】 2024-11-01 15:54 up!
連合音楽祭に向けて
今日の朝活動の時間、4・5年生による「連合音楽祭」に向けての校内での発表が行われました。全校児童の前での発表に、最初は緊張している様子でしたが、だんだんいつもの調子でいい声を体育館に響かせることができました。
大類小学校は、6日の午前中が連合音楽祭の本番です。ぜひ、音楽センターでも素敵な歌声を響かせてもらえたらと思います。
【大類小のようす】 2024-11-01 13:08 up!
10月31日の給食
10月31日の給食は、かぼちゃのクリームスパゲッティ、野菜のコンソメスープ、ピストレ、牛乳です。
かぼちゃのクリームスパゲッティは、クリームとかぼちゃがうまくからみあって、濃厚な味付けでとても美味しかったです。野菜のコンソメスープは、野菜が柔らかく煮込んであり、味がしっかり染みていてこちらもとても美味しかったです。ピストレは、そのまま食べても、クリームスパゲッティのクリームを付けて食べてもどちらもとても美味しく、2度美味しく食べられました。
【6年生の様子】 2024-11-01 12:41 up!
10月30日の給食
10月30日の給食は、麦ご飯、チーズタッカルビ、韓国風味噌汁、牛乳です。
チーズタッカルビは、この時期に美味しいカボチャが入り、ほんのり甘い味付けで大類小ならではのチーズタッカルビでした。
韓国風味噌汁は、子どもたちにも食べやすい辛さの味付けで、とてもおいしかったです。どちらも具沢山で、栄養満点のおいしい給食でした。
【大類小のようす】 2024-10-31 11:22 up!