「学習参観」「学級懇談会」(3年生)
2月19日(水)下学年の「学習参観」「学級懇談会」が行われました。
3年生は、「体育」〜 ラインサッカー + 表現 〜 でした。まず、校庭で「ラインサッカー」を行い、その後、体育館で「表現」を行いました。
お忙しい中、大勢の保護者の方々にご来校いただき、子どもたちの学習(活動)の様子等をみていただくことができました。冬の寒さの厳しい中でしたが、参観ありがとうございました。
【できごと】 2025-02-19 18:30 up!
「学習参観」「学級懇談会」(2年生)
2月19日(水)下学年の「学習参観」「学級懇談会」が行われました。
2年生は、「生活科」〜明日へジャンプ〜 でした。各クラスで一人一人が発表を行いました。
お忙しい中、大勢の保護者の方々にご来校いただき、子どもたちの学習の様子等をみていただくことができました。素敵な画像の提供等を含め、ありがとうございました。
【できごと】 2025-02-19 18:00 up!
「学習参観」「学級懇談会」(1年生)
2月19日(水)下学年の「学習参観」「学級懇談会」が行われました。
1年生は、学年合唱の後、各クラスで学習発表会を行いました。
お忙しい中、大勢の保護者の方々にご来校いただき、子どもたちの学習の様子等をみていただくことができました。ありがとうございました。
【できごと】 2025-02-19 15:58 up!
「6年生を送る会」(4年生の練習)
3月3日(月)に「6年生を送る会」が行われます。
そのための練習に各学年が取り組んでいます。当日が楽しみです。
【できごと】 2025-02-15 12:00 up!
「6年生を送る会」(5年生の練習)
3月3日(月)に「6年生を送る会」が行われます。
そのための練習に各学年が取り組んでいます。当日が楽しみです。
【できごと】 2025-02-15 09:00 up!
「6年生を送る会」(6年生の練習)
3月3日(月)に「6年生を送る会」が行われます。
そのための練習に各学年が取り組んでいます。当日が楽しみです。
【できごと】 2025-02-14 18:00 up!
図書委員会の活動
図書委員会では、雨の日など外遊びができない休み時間に、読み聞かせやハンドベルの演奏を行っています。
2月13日(木)は風の強い一日だったので、昼休みに室内レクとしてプレイルームで読み聞かせとハンドベルの演奏をしました。
【できごと】 2025-02-14 14:11 up!
保健集会
2月4日(火)の朝行事は、保健集会でした。
各クラスでタブレットをつなぎ「心をリラックスさせるストレッチ」の映像を見ました。
【できごと】 2025-02-10 14:41 up!
「学習参観」「学級懇談会」(4年生)
2月6日(木)上学年の「学習参観」「学級懇談会」が行われました。
お忙しい中、大勢の保護者の方々にご来校いただき、子どもたちの学習の様子等をみていただくことができました。ありがとうございました。
【できごと】 2025-02-06 18:30 up!
「学習参観」「学級懇談会」(5年生)
2月6日(木)上学年の「学習参観」「学級懇談会」が行われました。
お忙しい中、大勢の保護者の方々にご来校いただき、子どもたちの学習の様子等をみていただくことができました。ありがとうございました。
【できごと】 2025-02-06 18:00 up!
「学習参観」「学級懇談会」(6年生)
2月6日(木)上学年の「学習参観」「学級懇談会」が行われました。
お忙しい中、大勢の保護者の方々にご来校いただき、子どもたちの学習の様子等をみていただくことができました。ありがとうございました。
【できごと】 2025-02-06 17:31 up!
「お別れたてわり班」活動 3
2月3日(月)「お別れたてわり班」活動を行いました。
6年生へ感謝の気持ちを込めて一人一人が「感謝の言葉」を送りました。その後、6年生から1〜5年生へ「お礼の言葉」がありました。
【できごと】 2025-02-04 11:30 up!
「お別れたてわり班」活動 2
「お別れたてわり班」活動を2月3日(月)に行いました。
各班、1〜6年生が一緒に楽しく遊びました。
【できごと】 2025-02-04 11:15 up!
「お別れたてわり班」活動 1
2月3日(月)「お別れたてわり班」活動を行いました。
6年生へ感謝の気持ちを込めて黒板を装飾し、開会しました。
【できごと】 2025-02-04 11:00 up!
「ひまわり校外学習」4
昼食後、公園で休憩し、その後、ぐるりんで学校へ帰りました。
【できごと】 2025-02-03 19:45 up!
「ひまわり校外学習」3
「ゆうあい作品展」見学の後は、昼食です。自分で注文した食事をいただきました。
【できごと】 2025-02-03 19:30 up!
「ひまわり校外学習」2
高崎シティギャラリーで「ゆうあい作品展」の作品見学をしました。矢中小学校の作品のほかたくさんの小学校や中学校の作品を見学しました。
【できごと】 2025-02-03 19:15 up!
「ひまわり校外学習」1
「ゆうあい作品展」の見学への校外学習に行って来ました。
始めは「ぐるりん」に乗っての移動です。支払いも一人一人が行いました。その後、高崎駅からシティギャラリーまで歩きました。
【できごと】 2025-02-03 19:00 up!
「ひまわり校外学習」事前学習
「ゆうあい作品展」の見学に行くために事前学習を行いました。今までもいろいろな学習を行い、この日は、楽しみにしている昼食について一人一人が考えました。
【できごと】 2025-02-03 18:06 up!
「たてわり班活動リハーサル」
「たてわり班」活動のまとめの一つとして、6年生に今までの活動への感謝の気持ちを伝える「お別れたてわり班」活動を2月3日に行います。そのリハーサルを今週行いました。
【できごと】 2025-01-30 20:45 up!