ようこそ金古南小学校へ!

5年生の学習の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2校時、2組は社会「情報を生かす産業」でした。単元の課題の答えを考え、学習のまとめをしました。6校時、総合「世界へ飛び出せ」でした。行ってみたい国について調べ始めました。

4年生の学習の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6校時、1組は体育「なわとび」でした。短縄跳びや長縄跳びの練習をしました。2組は総合「ともに生きる」でした。目の不自由な方について学習を進めていくことを確認しました。

3年生の学習の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2校時、2組は図書の時間でした。本を借りたり、読んだりした後に、読み聞かせを聞きました。5校時、1組は社会「事件や事故からくらしを守る」のテストをしました。

2年生の学習の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3校時、2組は図工「楽しくうつして」でした。海の生き物の絵を切り取った画用紙に、でこぼこを付けました。5校時、1組と3組は国語「かさこじぞう」でした。1組は、全体で音読の練習をしました。3組は、班ごとに担当を決めた場面の音読劇の練習をしました。

1年生の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の給食の様子です。元気に食べています。

1月23日の給食

画像1 画像1
本日のメニューは、食パン、野菜コロッケ(パックソース)、チーズサラダ、ミネストローネ、牛乳でした。ミネストローネは、マカロニや肉、じゃがいもなどの具がたくさん入っていて、お腹がいっぱいになりました。ごちそうさまでした。

1年生の学習の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3組は2校時、1組は3校時、3組は4校時に体育「なわとび」の学習をしました。短縄跳びや長縄跳びの練習をしました。

ゆうあいの学習の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2校時、ひまわり1組と2組は体育を行いました。縄跳びやサッカーをしました。あさがお2組は、家庭科の学習をしました。

調理実習(6年3組)3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1.2時間目、6年3組は調理実習でした。じゃがいもを使った料理作りをしました。班ごとに協力して、準備・調理・試食・片付けを、しっかり行いました。

調理実習(6年3組)2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1.2時間目、6年3組は調理実習でした。じゃがいもを使った料理作りをしました。班ごとに協力して、準備・調理・試食・片付けを、しっかり行いました。

調理実習(6年3組)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1.2時間目、6年3組は調理実習でした。じゃがいもを使った料理作りをしました。班ごとに協力して、準備・調理・試食・片付けを、しっかり行いました。

体育集会(6年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今週の体育集会も長縄跳びでした。クラスごとに練習をしました。来週の体育集会は、5分間で何回跳べるかを数えます。回数を多くするには、練習をする必要があります。長縄の練習も「本気・全力」で、頑張れ金古南小っ子!

体育集会(5年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今週の体育集会も長縄跳びでした。クラスごとに練習をしました。来週の体育集会は、5分間で何回跳べるかを数えます。回数を多くするには、練習をする必要があります。長縄の練習も「本気・全力」で、頑張れ金古南小っ子!

体育集会(4年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今週の体育集会も長縄跳びでした。クラスごとに練習をしました。来週の体育集会は、5分間で何回跳べるかを数えます。回数を多くするには、練習をする必要があります。長縄の練習も「本気・全力」で、頑張れ金古南小っ子!

体育集会(ゆうあい)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今週の体育集会も長縄跳びでした。クラスごとに練習をしました。来週の体育集会は、5分間で何回跳べるかを数えます。回数を多くするには、練習をする必要があります。長縄の練習も「本気・全力」で、頑張れ金古南小っ子!

体育集会(3年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今週の体育集会も長縄跳びでした。クラスごとに練習をしました。来週の体育集会は、5分間で何回跳べるかを数えます。回数を多くするには、練習をする必要があります。長縄の練習も「本気・全力」で、頑張れ金古南小っ子!

体育集会(2年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今週の体育集会も長縄跳びでした。クラスごとに練習をしました。来週の体育集会は、5分間で何回跳べるかを数えます。回数を多くするには、練習をする必要があります。長縄の練習も「本気・全力」で、頑張れ金古南小っ子!

体育集会(1年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今週の体育集会も長縄跳びでした。クラスごとに練習をしました。来週の体育集会は、5分間で何回跳べるかを数えます。回数を多くするには、練習をする必要があります。長縄の練習も「本気・全力」で、頑張れ金古南小っ子!

2年生の給食の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の給食の様子です。元気に食べています。

1月22日の給食

画像1 画像1
本日のメニューは、ごはん、ふりかけ、照り焼き肉団子、ごまネーズ和え、なめこ汁、牛乳でした。肉団子は見た目以上にボリュームがあり、照り焼きソースとよくからんでいて、おいしかったです。ごちそうさまでした。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28