熱中症予防・感染症予防に努めていきましょう

3年生奉仕活動 2日目 Part2

公立受験2日目

進路決定組は昨日に引き続き、学校全体の奉仕活動をしています。

公立受験組は、面接試験を頑張ってください。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生奉仕活動 2日目

公立受験2日目

進路決定組は昨日に引き続き、学校全体の奉仕活動をしています。

公立受験組は、面接試験を頑張ってください。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生奉仕活動 Part2

画像1 画像1 画像2 画像2
公立高校入試1日目

進路決定組は教室の奉仕活動をしています。

公立受験者は、学力検査を頑張ってください。

3年生奉仕活動 Part1

画像1 画像1 画像2 画像2
公立入試1日目

進路決定組は教室の奉仕活動をしています。

公立受験者は、学力検査頑張ってください。

期末テスト1日目 2年生

期末テスト1日目のテストが無事に終わりました。
明日のテストも頑張ってください。
画像1 画像1
画像2 画像2

期末テスト1日目 1年生

本日、数学・技術家庭科・理科のテストが行われました。
明日、2日目も頑張ってください!!
画像1 画像1
画像2 画像2

入学説明会

本日、14時から入学説明会が行われました。6年生の児童たちは静かに説明を聞いており、とても立派だと感じました。後半の部では先輩たちの部活動を見学して、中学校に入学する楽しみがまた一つ増えたのではないでしょうか。4月7日(月)の入学式、お待ちしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年2組 道徳

10日(月)4校時に道徳の授業が行われました。茂木先生は授業のなかで、タブレット端末を効果的に活用していました。その手立てもあり、生徒たちは主体的に取り組むことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

昼休みの様子

冷たい風が吹く中、お昼休みも元気いっぱいに遊ぶ生徒が多いのが寺尾中学校の良いところです。受検を控えている三年生にとって、リフレッシュになっているのではないでしょうか。生徒の皆さん、風邪をひかないようにしっかりと体調を整えましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

寒くても元気です

立春を過ぎても寒い日が続いていますが、生徒たちは元気に過ごしています。昼休みには校庭や中庭で体を動かしている姿もよく見られます。
画像1 画像1
画像2 画像2

ゆうあい作品展

本日、ゆうあい作品展を見学に行きました。場所はシティギャラリーと群馬県社会福総合センターです。生徒自ら作成した作品が掲示してあると、とても嬉しい様子でした。
冷たい風が吹く中、徒歩で移動することもあったでしょう。大変よく頑張りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第4回学校保健委員会

議題:「中学生と食事・栄養〜フードロスについて考えよう」

「SDGs実現目標にもある『飢餓をゼロ』を実現するために、家で工夫していることや中学生が実行できることにはどんなことがあるだろうか」という問いに対して、生徒会本部役員や保健委員会の生徒が、積極的に意見を出し合っていました。

短い時間でしたが、とても有意義な時間になりました。

今回、学んだことを各クラスで発表できるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育(柔道)の授業の様子

5、6校時には、講師の先生をお招きして、柔道の授業をしていただきました。普段の座っての勉強とはまた違って、和やかな雰囲気で授業を受けていました。講師の先生からも、「上手にできているね。」と褒めていただく場面も見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

百人一首大会の様子

 23日(木)も3、4校時に学年行事として百人一首大会を開催しました。今年度は個人戦。どの試合も実力が拮抗し、白熱した戦いが繰り広げられていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

防災学習 発表

本日、5・6校時に防災学習の成果発表会が行われました。今年度は防災士の指導のもと、学習を進めてきました。各班の発表はとてもわかりやすくまとめられており、聞いている生徒や先生方も勉強になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

GTEC実施しました

 本日、「GTEC(英語4技能テスト)」として、リーディング(読む)・リスニング(聞く)・ライティング(書く)・スピーキング(話す)の4技能にわたるテストを各クラス3時間使って実施しました。慣れないテストでしたが、最後まで集中して受けることができたようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全国学力学習状況調査事前テスト

本日、2年生は来年度行われる全国学力学習状況調査(理科)の事前テストを行いました。生徒のみんなは最後まで諦めずに問題に取り組み、素晴らしかったです。また、教育委員会の指導主事の方にも参観していただき、来年度の本番に向けて、良い予行練習になったと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

地域のお祭り

寺尾中校区の道祖神に関する事として、小正月に道祖神祭の行事が、各地区で祭りの始まりを告げる山車を引いてのお囃子や祭のクライマックスであるどんどん焼きが行われました。一年の無病息災を祈りました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年 私立受験事前指導

本日、5校時、図書室で各高校ごとに事前指導が行われました。明日から受験がスタートしますが、緊張せずにと言われても、みんな緊張するでしょう・・・。ただ、そんな時に自分の力をしっかりと発揮できる人が合格を掴むのです。特別なことをする必要はありません。いつも通りを心がけ、できる問題から確実に解いていきましょう!!
寺尾中のみんなを心から応援しています!!
画像1 画像1
画像2 画像2

2年 3学期初めテスト

2年生、各クラスの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  

学校だより

各種お知らせ

保健だより