委員会活動
今年度最後の委員会活動でした。
委員会ごとに、振り返りカードを書き、成果を発表し合いました。 どの委員会も、学校のために一生懸命活動することができました。いろいろな気付きや学びがあったことと思います。この経験を様々なところで活かし、今後も自ら進んで行動してほしいと思います。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 令和7年度 PTA本部役員任命式
来年度の本部役員様の任命式を行いました。
6年度の役員の皆様には、大変お世話になりました。 7年度の役員の皆様、どうぞよろしくお願いいたします。 その後、今年度第3回目のPTA運営会議、パトロール会議を行い、今年度のまとめと来年度への引継ぎ事項について確認しました。 PTAの皆様、地域の皆様に温かいご支援、ご協力をいただき、心より感謝申し上げます。今後とも、どうぞよろしくお願いいたします。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5年生 社会「公害をなくすために」
高度経済成長期の経済発展と公害について、映像を見て学びました。
公害をなくすために、どんな努力をしてきたかを調べていきます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年生 音楽
ミッキーマウスマーチの合奏や、今月の歌「ありがとう」の合唱をしました。リコーダーや鍵盤ハーモノカが、とても上手になりました。澄んだ歌声も、とてもきれいです。
![]() ![]() ![]() ![]() 1年生 算数「文章題」
文章問題を解きました。
めあては、「文をよんで、ばめんをそうぞうして式を立てよう」です。問題文の意味を理解し、正しい式を立て、答えを出すことができていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4年生 算数「直方体の展開図」
展開図をかいて、直方体ができるかを調べました。
その展開図を操作しながら、問題を解いていきました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4年生 国語「読書」
図書係さんが貸し出しをして、本を借りました。
借りた本のうち、物語を静かに読みました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年生 理科「じしゃく」
じしゃくを使ったおもちゃづくりをしています。
工夫をこらした、楽しそうなおもちゃができそうです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年生 算数「三角形」
タブレットで三角形をかいて、提出しました。友達がつくった三角形を共有し、自分がつくったものと比べたり、仲間分けをしたりしました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年生 体育「ボールけりゲーム」
ドリブルの練習をしています。
ドリブルをしながらコーンを回って、次の人にパスをします。とても上手になってきました。北風に負けず、楽しそうな歓声が校庭に響いています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年生 国語
6年生を送る会を終え、1年生から5年生に、お礼の手紙を書きました。
心のこもったそれぞれの学年の発表に対して、ありがとうのメッセージを書きました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5年生 算数「角柱と円柱」
立体の学習です。
三角柱と円柱を比べながら、それぞれの特徴をまとめました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4年生 音楽「茶色の小びん」
6年生を送る会で発表した合奏曲のテストをしました。
パートごとに、3人1組で演奏しました。 発表後とあって、みんなとても上手に演奏できていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年生 国語「書写」
フエルトペンで書く練習をしました。
「元気な子」「大きなゆめ」など、堂々と清書することができました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生 外国語活動
カード交換ゲームをしながら、家族の言い方を覚えました。
Mother、Father、Sister、Brother、などしっかりと覚え、上手に発音できるようになりました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年生を送る会 6年生の発表
合奏「木星」は、さすが6年生と思わせる上手な演奏でした。
今まで八幡小のリーダーとして活躍してくれたこと、本当にありがとうございました。残りの小学校生活も、たくさん思い出をつくって楽しんでほしいと思います。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年生を送る会 5年生の発表
合奏「威風堂々」を発表しました。
準備、運営、後片付けと、一生懸命がんばっていました。大変お疲れ様でした。 これからは、いよいよ最上級生として、八幡小をリードしていってほしいと思います。 ![]() ![]() ![]() ![]() 6年生を送る会 4年生の発表
4年生は、合奏「茶色の小びん」と、手話と歌「世界が一つになるまで」でした。
難しい手話をしっかりと覚え、とても心が温かくなる発表でした。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年生を送る会 3年生の発表
3年生は、「ミッキーマウスマーチ」の発表でした。初めて学習したリコーダーが、とても上手に吹けるようになりました。手話も交えながら、工夫した、素晴らしい合奏でした。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年生を送る会 2年生の発表
「あの青い空のように」の合唱、澄んだ、とてもきれいな歌声でした。
6年生への感謝の気持ちが表れた、とても大きな声の元気なよびかけでした。 ![]() ![]() ![]() ![]() |
|