ようこそ金古南小学校へ!

体育集会(11月21日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
朝行事は、体育集会でした。最初に、持久走大会の1位から10位までの入賞者に拍手を送りました。賞状と記録証は、教室で担任の先生からもらいました。続いて、「ポップコーン」の音楽を流しながら、短縄跳びをしました。短縄跳びも頑張って、跳躍力や持久力、耐力など多くの力を高めてほしいと思います。

クラブ見学(3年2組)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6時間目、3年生はクラブ見学を行いました。今回は、室内ゲーム、タブレット・工作、家庭科、イラスト、卓球クラブの見学をクラスごとに行いました。今回で全てのクラブの見学が終わりました。来年度のクラブが楽しみですね。

クラブ見学(3年1組)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6時間目、3年生はクラブ見学を行いました。今回は、室内ゲーム、タブレット・工作、家庭科、イラスト、卓球クラブの見学をクラスごとに行いました。

6年生の学習の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3校時、1組は社会「明治の国づくりを進めた人々」でした。大久保利通らは、どのように国づくりを行ったのか学習しました。4校時、3組は音楽「和音の響きや音の重なりを感じ取ろう」でした。響きの移り変わりに気を付けて、旋律を作りました。5校時、2組は図工「すてきな明かり」でした。タブレットを使って鑑賞をしました。

5年生の学習の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1校時、2組は音楽「和音のひびいきの移り変わりを感じ取ろう」でした。和音の音で旋律作りをしました。3校時、2組は道徳「ブランコ乗りとピエロ」でした。相手と意見が違うときには、どうすればいいのかを考えました。

4年生の学習の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2組は3校時、1組は5校時に道徳「SNSについて考えよう」を行いました。2組は、動画を見て、ひとりよがりの使い方にならないようにするには、どうすればいいのか考えました。1組は、SNSとの関わり方について考えました。

3年生の学習の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
1校時、1組は図工「あきようきのへんしん」でした。空き容器を使って、自分のイメージした作品作りをしました。5校時、2組は総合「高崎市のしょうかい動画をつくろう」でした。動画の撮影をしたり、編集をしたりしました。

2年生の学習の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5校時、1・2組は書写でした。1組は、画の長さと間に気を付けて、漢字を丁寧に書きました。2組は、文字の中心に気を付けて、教科書の文章を写しました。3組は道徳「がっきゅうえんのさつまいも」でした。親切にしたり、されたりしたときの気持ちを考えました。

2年生の給食の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の給食の様子です。元気に食べています。

11月20日の給食

画像1 画像1
本日のメニューは、さくらごはん、ホッケフライ(パックソース)、ごま和え、豚汁、牛乳でした。ホッケフライは、衣はサクサクで、身はしまっていて、おいしかったです。ごちそうさまでした。

1年生の学習の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3校時、1組は図工「はこでつくったよ」でした。タブレットを使って、鑑賞をしました。2組は道徳「ほめことばのはっぱ」でした。友達に褒め言葉を書いて渡しました。3組は算数「ひき算」でした。14−8の計算の仕方を学習しました。

ゆうあいの学習の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
1校時、あさがお2組の教室では国語の学習を行いました。たんぽぽ・さくらの教室では、知果ちゃんが、体を軽くゆらして体をほぐしました。

赤い羽根募金

画像1 画像1
画像2 画像2
11月19日(火)と20日(水)の2日間、赤い羽根募金を行いました。7時55分から8時5分の間に、福祉委員会の児童が青玄関を中心に行いました。募金に、たくさんご協力いただき、ありがとうございました。

11月19日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日のメニューは、背割りコッペパン、フランクケチャップソースかけ、ごぼうサラダ、ABCスープ、牛乳でした。ABCスープは、サイコロの大きさに切られたじゃがいものや豚肉もたっぷり入っていておいしかったです。ごちそうさまでした。3年生の給食の様子です。しっかり食べています。

調理実習(5年1組)3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3・4校時、1組は調理実習でした。計画を生かして分量を考えながら、班の友達と協力して、ご飯とみそ汁を作りました。作った後には、すてきな笑顔で試食をしました。学校で学習したことは家庭でも活用して、自分の力にすることが大事です。調理の力も同様です。

調理実習(5年1組)2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3・4校時、1組は調理実習でした。計画を生かして分量を考えながら、班の友達と協力して、ご飯とみそ汁を作りました。

調理実習(5年1組)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3・4校時、1組は調理実習でした。計画を生かして分量を考えながら、班の友達と協力して、ご飯とみそ汁を作りました。

5年生の学習の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3校時、2組は英語でした。タブレットのスライドパズルをアルファベット順に並び替えました。

4年生の学習の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3校時、1組は道徳「自分のよさ&友達のよさ」でした。友達と良さを伝え合い、自分の良さや友達の良さに目を向けました。2組は社会「伝統や文化を大切にしている地域」でした。金曜日の校外学習で出かける富岡市について学習しました。

2年生の学習の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2組は3校時、1組は4校時に音楽「くりかえしをみつけよう」でした。2組は、繰り返しに気を付けて「かねがなる」を歌いました。1組は、お祭りの音楽を作りました。3校時、3組は図工「まどからこんにちは」でした。ワークシートで、カッターを使う練習をしました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28