〜確かな知恵と思いやりの心に溢れた、心豊かでたくましい一小っ子を育成する〜

5年生 連合音楽祭に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
 今朝の音楽集会は5日(火)に開催される連合音楽祭に向けて、5年生が全校の前で発表しました。
 1曲目は「ON THE WING(飛んで)」です。きれいな音色を響かせて歌いました。2曲目は「喜びの歌」です。ベートーヴェンの有名な曲を、ボディーパーカッションと鍵盤ハーモニカで演奏しました。始めは手の小さな音から体の部位を使って徐々に大きな音へと変化させながら演奏しました。体育館がコンサート会場のようでした。5日(火)連合音楽祭でも素敵な音色を響かせてくれることと思います。

体育

画像1 画像1
画像2 画像2
 5年生は、体育の時間に幅跳びをしています。
 自分で、遠くに跳ぶ跳び方を工夫し練習をしています。

30日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の給食は、むぎごはん、牛乳、さんまのかば焼き、塩昆布の和え物、なめこ汁の和食献立です。汁は右、ごはんは左に置けていますか?
「いただきます。」の前に確認してみましょう。
 今日の主菜は秋が旬のさんまを使った蒲焼きです。さんまは、「秋においしくて、刀に形と色が似てい」ことから漢字3文字で「秋」「刀」「魚」と書く魚です。特に10月は脂がのって美味しくなるといわれています。さんまの脂には、血液をサラサラにしたり、頭の働きを良くしてくれる効果があります。

2年生 体育

画像1 画像1
画像2 画像2
 体育の時間に鉄棒をしています。逆上がりができるように練習をしていました。

地震ショート訓練

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 地震は、いつどこで起きるかわかりません。学校では、担任と教室にいるとき以外にも起きるかもしれません。そこで、本日、地震ショート訓練を行いました。今日は掃除の時に起きたらどうするかを考え、身をかがめるなど自分で考えて行動するショート訓練を実施しました。
 

群馬県小学校陸上教室記録会

画像1 画像1
画像2 画像2
 昨日の群馬県民の日に、県の小学校陸上教室記録会が行われました。
 本校からは、高崎市の代表として、男子1000mと5年男子100mに出場し、力を発揮し頑張りました。

29日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の給食は、コッペパン、牛乳、高崎ソースやきそば、スイミータン、杏仁フルーツです。
今日は、高崎産の玉ねぎとトマトを使って作られたソース「高崎ソース」にウスターソースとオイスターソースを加え、3種類のソースで味つけをした焼きそばです。具材の豚肉とキャベツ、エリンギは群馬県産の食材です。
 スープは、スイミータンです。スイミータンは、とうもろこしと卵を使った中華スープです。スイミーは中国語でとうもろこしを意味します。
 給食では、粒のままのとうもろこしと、クリーム状にした2種類のとうもろこしを使いました。食感を楽しめるようにしています。


3年生 アイマスク・車いす体験

画像1 画像1
画像2 画像2
総合「高齢者にやさしい新町をつくろう」の学習の一環として、アイマスク・車いす体験をしました。介助する側・介助される側の両方の大変さを感じながら、どのように声を掛け助けたらよいのかを考えることができました。

3年生 算数パワーアップ教室

画像1 画像1
画像2 画像2
 3年生は、算数パワーアップ教室でした。今日は、1学期に学習した「長いものの長さのはかり方と表し方」の復習をしました。「1kmは1000mだよね。」と、思い出しながら問題を解いていました。

修学旅行 海ほたる

画像1 画像1
画像2 画像2
帰路の途中で、海ほたるで休憩です。
海ほたるを出て学校に向かいます。

修学旅行2日目お昼

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生の修学旅行2日目の昼食は、鴨川シーワールドの中のレストランで食べました。
バイキングで、好きなものを取り、デザートまで美味しく食べることができました。

鴨川シーワールド

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ホテルの近くにある鴨川シーワールドに着きました。鴨川シーワールドでは、特にシャチのショーが思い出に残ったようです。

25日の給食

画像1 画像1
10月25日(金)
 今日の給食は、麦ごはん 牛乳 肉丼 大根とわかめのみそ汁 ワインゼリーです。今日は、群馬県産の豚肉としらたきをたっぷりと使った肉丼です。肉丼を作るときは、玉ねぎの切り方を工夫しています。やわらかくなっていますが、広げてみると、大きな虹の形になっていると思います。給食室では「虹切り」と呼んでいます。虹切りは、炒める前はとても大きいのですが、じっくりと炒めることでやわらかくなり、甘みが出ます。ぶた肉の甘さを合わさり、おいしい肉丼に仕上がります。ごはんと一緒に、よくかんで味わってたべてくださいね。
 デザートには、ワインゼリーを付けました。本物のワインを使って作られていますが、アルコールをしっかり飛ばしてあるので酔っ払ったりはしませんよ。安心して、ちょっぴり大人な気分を味わいながら食べてください♪

修学旅行 朝食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
修学旅行2日目の朝食をみんな揃っていただきました。
海に近いので、朝食にイカの刺身、アサリの味噌汁も出ていました。豪華です。

朝の散歩

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
修学旅行2日目。朝の散歩に出かけました。

ホテルでの夕食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ホテルでの夕食も済ませて、今はお風呂の時間です。

ホテルに到着

画像1 画像1
画像2 画像2
鴨川グランドホテルに到着。
しっかり到着式もできました。7時15分の食事まで今日の振り返りをしています。

フェリーに乗り千葉県へ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生は、フェリーに乗り千葉県に着きました。
甲板で楽しく過ごすこともできました。

高徳院出発

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生は、グループ活動を終え、高徳院に到着しました。集合写真も撮り、今、高徳院を出発します。

24日の給食

画像1 画像1
10月24日(木)
 今日の給食は、もりうどん、牛乳、なすときのこのうどんつゆ、やきいも、チキン和えです。
 今月は、七区の須賀さんの秋なすを使った料理をたくさんつくりました。今日は、今年最後の秋なす献立です。大きめに切ったなすを、油で炒めてから汁に加えた、つけうどんです。汁のうまみをたっぷりと吸った、やわらかく甘みのあるなすを、うどんと一緒に味わってくださいね。そして秋も深まってきたので、焼き芋を作りました。使ったのでは、「紅はるか」という品種のさつまいもです。紅はるかは、見た目と味に優れた「ほかのさつまいもよりはるかに“おいしい”」ということで、名づけられました。きれいな黄色の果肉で、熱を加えるとしっとりとした食感になり、甘みが増します。給食では、オーブンで1時間じっくりと焼き上げました。秋の味覚を味わってくださいね。

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28