1年生 図工

カラー版画が完成しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 図工

黒インクと絵の具のカラーの微妙なバランスでとても味わいのある作品に仕上がっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 図工

紙版画に身近な材料(毛糸・緩衝材のプチプチ…)を加えて貼り合わせた台紙を黒のインクで刷ってみました。
そのあと、絵の具を重ね塗り、一版多色刷りに挑戦した作品を掲示しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4の2 保健体育

体の成長〜育ちゆく体の変化〜
私たちの体が成長とともにどのように変化していくのか…
今日は養護教諭の先生と一緒に学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 算数

二つに分けた一つ分は?
四つに分けた一つ分は?
分数の表し方を学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ひまわり

朝の読み聞かせの様子
画像1 画像1

6年生

画像1 画像1
小学校生活最後の読み聞かせの時間でした。
画像2 画像2

6年生

画像1 画像1
小学校生活最後の読み聞かせの時間でした。
画像2 画像2

4年生

6年生を送る会の練習
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/17 あいさつで笑顔あふれる桜山

今日から2/21(金)まで「あいさつ週間」です。
「あ」かるく
「い」つも
「さ」きに
「つ」たわるように
桜山小をあいさつで笑顔あふれる学校にしていきましょう!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月14日(金)

・麦ごはん
・チキンカレー
・かいそうサラダ
・牛乳
画像1 画像1

2年国語

2年生の国語で、「アレクサンダとぜんまいねずみ」という物語の学習です。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年外国語

1年生が、英語で家族の言い方を学習しています。
画像1 画像1

1年体育

1年生が校庭で、ボールをける運動をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

なかよしタイム

今朝は班ごとに教室に集まって活動しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

クラブ

好きなクラブを選んで、一年間楽しく活動できました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クラブ

今日は今年度最後のクラブでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年英語

5年生の英語の学習です。
行き先を英語で伝える言い方を学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月13日(木)

・ココアあげパン
・アーモンドサラダ
・豆乳みそスープ
・牛乳
画像1 画像1

2年外国語活動

2年生は色を英語で言う学習をしていました。
画像1 画像1
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

学校だより

各種お知らせ

外国語活動・外国語

給食だより

保健

予定献立表