1年 壁新聞(入賞作品)2
2年生でも3年生でも新聞は作るので、来年度以降も楽しみです。 ※新聞を作る時に使っている写真は、タブレットを使って自分たちで撮ってきたものを使っています。 第3回 制服リサイクル
希望した生徒に合ったサイズの制服を選んで渡します。 心にもお財布にもやさしい取り組みです。 保護者の皆様、ご協力ありがとうございました。 1年 壁新聞(入賞作品)1
記事の内容や写真の使い方など優れている点が評価されています。 安全集会
子どもたちが安全に登下校できるよう安全主任が変更点について話をしました。 2年 学年PTA
進路に係ることや修学旅行などについて話をしていました。 1年 学年PTA
1年 数学の授業(立体図形)2
「あれ?これでいいのかな・・・。もう一回数えてみよう・・。」などつぶやきが聞こえてきました。 「私もそうなったよ!」など、確認し合う声も聞こえてきました。 1年 数学の授業(立体図形)1
「正二十面体」は、「辺」が「1、2、3、4、・・・」など、作った立体模型を使って数を数えていました。 立体模型が確認するための補助教材となっていました。 2月28日(金)
3年 スペシャル道徳4
考える視点をたくさん与えてくれた貴重な時間となりました。 3年 スペシャル道徳3
自分には無理だと決めつけず、挑戦することが大切であることが伝わってきました。 3年 スペシャル道徳2
3年 スペシャル道徳1
2月27日(木)
2年 体育の授業(ダンス練習)4
※発表会の様子は後日、紹介します。 2年 体育の授業(ダンス練習)3
2年 体育の授業(ダンス練習)2
2年 体育の授業(ダンス練習)1
2月26日(水)3の4リクエスト献立
表彰式の様子5
代表者に賞状を渡しました。 おめでとうございます。 |
|