給食便り(ひな祭り献立)
3月3日(月)の給食は、ひな祭り献立でした。メニューは、「ちらし寿司、すまし汁、ひな祭りデザート、ジョア」でした。ちらし寿司にのっていた菜の花は、城山小学校で栽培し朝収穫したものでした。かわいい手作りデザートが入ったひな祭り献立の給食は、子どもたちにとっても嬉しかったようです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年生 卒業を祝う会に向けて
6年生の教室に行くと、「卒業を祝う会」に向けて、出し物の練習をしていました。
行ったときは、男子の歌にあわせて、女子が演技をし、動画に撮っていました。どうすればもっと良くなるか、みんなで意見を出し合いながら、楽しそうに練習をしていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5年生 英語
5年生の3月3日の英語は、「can」や「be good at」などを使って、自分の得意なものや苦手なものを友達に英語で言ったり、友達の英語を聞きとったりする勉強でした。タブレットにある例文を見ながら、得意なものや苦手なものを言ったり、聞きとったりする練習をしていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
|
|