今日の給食![]() ![]() 献立:ココア揚げパン 牛乳 ポークビーンズ ツナサラダ 今日の揚げパンは、6年生からのリクエストです。 ココア揚げパンがきなこ揚げパンより多くリクエストされました。 今日の給食![]() ![]() 献立:ごはん 牛乳 ハンバーグ和風ソース ひじきの炒煮 野菜の豆乳汁 今日のハンバーグのかけだれは、和風ソースです。 おろし大根をしょうゆベースの調味料で仕上げました。 今日の給食![]() ![]() 献立:ごはん 牛乳 春巻 ナムル 麻婆豆腐 春巻は、子ども阿知の好きな揚げ物の一つです。 春巻の皮に米粉が使われているので、時間がたっても パリっとした食感が残っています。 今日の給食![]() ![]() 献立:ロールパン 牛乳 焼売 みそラーメン 今日は、子どもたちの好きな麺献立です。 給食のラーメンは、つけ麺方式なので麺と汁が別々に盛りつけられます。 3年生校外学習「高崎市歴史民俗資料館」![]() ![]() ![]() ![]() その後、一人一人順番に、「尺と寸の身長計」「石臼」「黒電話」「製麺機」の体験をしました。 子どもたちは、まだまだ見学したい様子でしたので、お休みの日などに、ご家族で「高崎市歴史民俗資料館」へ見学に行ってみてはいかがでしょうか。 3年生校外学習「高崎市歴史民俗資料館」![]() ![]() ![]() ![]() 始めに、班毎に「むかしの教室」や「くらしの部屋」、「いろりの部屋」、「はたおりの部屋」などを順番に見学しました。班長さんがワークシートを持って、1つ1つ昔の道具を確認しながらみんなと一緒に見ていました。 昼休み、校長室で自主学習![]() ![]() 静かに学習に取り組んでいる様子にとても感心しました。 給食集会![]() ![]() ![]() ![]() 毎日、おいしい給食をつくってくださっている栄養士さんや給食技士さんからのビデオメッセージを聞いたり、給食のメニューに関するクイズをしたりしました。 文部科学省は、1950年に12月24日を「学校給食感謝の日」と定め、後に1月24日から30日の一週間を「全国学校給食週間」としました。この期間は、学校給食の重要性を再認識し、感謝の意を表するために制定されたものです。この週間を通じて、給食の役割について理解と関心を深めてほしいと思います。 廃品回収、ご協力ありがとうございました![]() ![]() ![]() ![]() 助産師「とらうべの会」による出前授業![]() ![]() ![]() ![]() 「いのちのたん生」について、助産師の先生からお話を聞いたり、実際に妊婦体験をしたり、赤ちゃんの模型を抱っこしたりしました。 最後に、助産師の先生より、「たん生日は、1年間無事に過ごせたことを考える日です。ぜひ、たん生日には、お家の方たちと一緒に生まれた日のことなども一緒に思い出してほしいと思います」とのお話がありました。 出前授業後の児童の感想を紹介します。 「お母さん体験をして、重たかったです。赤ちゃんをだっこをして、可愛かったでけど、重たかったです。赤ちゃんがうまれてくる動画をみて、感動しました」 来年度「鼓笛隊」、オーディション![]() ![]() ![]() ![]() 順番に、「ドレミファソラシド」を吹きました。トランペットで音を出すのは、とっても難しいですが、今回のオーディションには4年生の希望者も参加してくれました。 学力アップ大作戦「カワセミの会」![]() ![]() ![]() ![]() 2・3年生の希望者が、算数プリントや今日の宿題などをボランティアさんから支援を受けながら学習しました。授業とは異なり、ボランティアさんに教えてもらいながら、自分の苦手な内容に取り組むことができるので、子どもたちも熱心に学習していました。 来年度も学力アップ大作戦「カワセミの会」を実施する予定です。子どもたちに教えてくださるボランティアさんも募集しております。 保護者の方や地域の方で、子どもたちの学習支援に興味がありましたら、ぜひ学校へご連絡いただけたらと思います。 月曜日と木曜日で、放課後1時間程度です。毎回参加できなくても大丈夫!参加できるときに教えていただくだけで大丈夫です。 来年度「鼓笛隊」、オーディション![]() ![]() ![]() ![]() 今日の給食![]() ![]() 献立:肉丼 牛乳 昆布あえ かきたま汁 給食は、今日が3学期の初日です。 今日の給食![]() ![]() 献立:発芽玄米ごはん 牛乳 チキンカレー 海藻サラダ 今日のカレーは、鶏もも肉を使ったチキンカレーです。 今日の給食![]() ![]() 献立:ロールパン 牛乳 マカロニナポリタン ヨーグルトあえ 今日のデザートは、フルーツ缶詰を使ったヨーグルトあえです。 今日の給食![]() ![]() 献立:ごはん 牛乳 にしんの竜田揚げ 切干大根とひじきの煮物 豚汁 今日の魚は、にしんです。小骨がたくさんある魚ですが、 それほど気にならずに食べられたようです。 今日の給食![]() ![]() 献立;ミルクパン 牛乳 みそ煮込みうどん 和風ポテトサラダ 花みかん 今日は、11月に続き2度目の榛名・倉渕地域共通の献立です。 実施日は、異なりますが榛名・倉渕にっこりランチとして提供しています。 高崎市上毛かるた大会 ポスター表彰![]() ![]() 富岡市長より賞状をいただきました。 iPhoneから送信 第66回高崎市子ども会 上毛かるた大会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 一人一人、練習の成果を発揮し、頑張ってくれました。 iPhoneから送信 |
|