2/18 4年生 図工
彫刻刀を使い、生き物を彫りました。
生き物の毛並みや背景を考え、彫り方も工夫しながら細かく彫ることができました。 白と黒のみで表現された作品 …普段の絵と違い深い味わいがあります。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 集団下校![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年生
5時間目の授業の様子
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5年生
5時間目の授業の様子
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年生
5時間目の授業の様子
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生
5時間目の授業の様子
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5の2 音楽
威風堂々の合奏
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年生
6年生を送る会の練習中
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2月17日(月)
★サケごはん…2の3,5の4のリクエスト給食
・牛乳 ・セサミビーンズ…大豆、ひよこ豆、枝豆、トウモロコシ入り ・大根の味噌汁 写真中(2の3) 写真下(2の4) ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4年生![]() ![]() 調べ学習をした仕上げた新聞をOSに掲示しました。 ![]() ![]() 4年生![]() ![]() 調べ学習をした仕上げた新聞をOSに掲示しました。 ![]() ![]() 1年生 図工
カラフルな色合いの見ても楽しい作品に仕上がりました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生 図工
カラー版画が完成しました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年生 図工
黒インクと絵の具のカラーの微妙なバランスでとても味わいのある作品に仕上がっています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年生 図工
紙版画に身近な材料(毛糸・緩衝材のプチプチ…)を加えて貼り合わせた台紙を黒のインクで刷ってみました。
そのあと、絵の具を重ね塗り、一版多色刷りに挑戦した作品を掲示しました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4の2 保健体育
体の成長〜育ちゆく体の変化〜
私たちの体が成長とともにどのように変化していくのか… 今日は養護教諭の先生と一緒に学習しました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年生 算数
二つに分けた一つ分は?
四つに分けた一つ分は? 分数の表し方を学習しました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ひまわり
朝の読み聞かせの様子
![]() ![]() 6年生![]() ![]() ![]() ![]() 6年生![]() ![]() ![]() ![]() |
|