感染症対策をしっかり行い、充実した学校生活を送ろう!

技術・家庭科の授業風景

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2年生の技術・家庭科(技術分野)の授業風景を撮影しました。「ミニトマトカンパニー」をテーマに学習しています。生徒たちは、パソコンを使ったシナリオ型のストーリーを視聴しながら、土づくりやマルチ張り、水やり、摘芽・摘心など、ミニトマトづくりにおける基本的な栽培方法について理解を深めています。

理科の授業風景

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1年生の理科の授業風景を撮影しました。「基本操作 実験器具の使い方」をテーマに学習しています。生徒たちは、1学期に行った実験の様子を振り返ったり、実験器具の名称や使い方をまとめたりして、1学期の期末テストに向けて、一人一人がしっかりと学習に取り組んでいます。

保健体育科の授業風景

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1年生の保健体育科の授業風景を撮影しました。バスケットボールの実技に取り組んでいます。生徒たちは、グループになってパスやドリブル、シュートなどの基本練習に取り組んだり、ゲーム形式の練習を行ったりして、みんなで楽しくバスケットボールの実技に取り組んでいます。

コンボルブルスの花言葉は「楽しい思い出」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 6月18日(火)の誕生花は「コンボルブルス」です。コンボルブルスは、欧州に自生するヒルガオ科の花で、ラッパ型の美しい花を咲かせます。日本では「西洋昼顔」という名で観賞植物として人気があります。
 そんなコンボルブルスの花言葉は「絆」や「楽しい思い出」。夏に美しい花を次々と咲かせるコンボルブルスの花姿が由来となっています。今日も素敵な一日が始まります。

今日の給食は「チキンカレー」です

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 また、カレーはインド料理をもとにイギリスで誕生し、明治時代にイギリスから日本に伝わりました。今日のチキンカレーは、鶏肉を油で炒め、じゃが芋や人参、玉ねぎを加え、赤ワインとカレールーを加えて煮込みました。食物繊維が豊富で、腸内環境を整えたり、血糖値の急上昇を抑えたりする働きのある麦ご飯にたっぷりかけて、おいしくいただきましょう。

今日の給食は「枝豆サラダ」です

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日の給食のメニューは、麦ご飯、牛乳、チキンカレー、枝豆サラダです。枝豆は、中国から稲作とともに日本に伝わりました。江戸時代に枝つきのまま茹でて売られていたことから、「枝豆」と呼ばれるようになりました。「畑の肉」とも呼ばれる大豆は、良質なたんぱく質や糖質、脂質、ビタミンB1、B2、カルシウムを多く含んでおり、疲労回復や夏バテ防止などに効果があります。

数学科の授業風景

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 3年生の数学科の授業風景を撮影しました。1学期の復習に取り組んでいます。3年生の1学期では、「多項式の計算」や「因数分解」、「平方根」や「根号をふくむ式の計算」などたくさんの内容を学習してきました。3年生も一人一人が希望実現に向けて、毎日の授業や勉強などに一生懸命に取り組んでいます。1学期の期末テストも頑張ってくださいね!

国語科の授業風景

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 3年生の国語科の授業風景を撮影しました。あさって19日(水)から始まる期末テストに向けて、1学期のまとめの学習に取り組んでいます。
 生徒たちは、教科書や資料集、タブレット端末などを活用して、これまでに学習した内容を復習したり、自分の課題を確認したりして、期末テストに向けた準備に取り組んでいます。

保健体育科の授業風景

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2年生の保健体育科の授業風景を撮影しました。「郷中体操」をテーマに学習しています。生徒たちは、グループごとに「郷中体操」の動きや振り付けを考えたり、タブレット端末を使って自分たちが考えた体操を録画したりして、みんなで楽しく「郷中体操」の授業に取り組んでいます。

社会科の授業風景

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2年生の社会科の授業風景を撮影しました。「なぜ日本の工業は軽工業から重化学工業へと変化していったのだろうか」をテーマに学習しています。生徒たちは、グループになって当時の時代背景や経済成長の様子、輸出入の関係などについて調べることで、日本の工業の移り変わりやその影響などについて理解を深めています。

理科の授業風景

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1年生の理科の授業風景を撮影しました。あさって19日(水)から始まる期末テストに向けて、マークシートの記入練習に取り組んでいます。
 マークシートの試験では、思った以上に解答用紙にマークをするのに時間がかかる場合があります。問題と解答用紙の番号をしっかりと確認し、きちんと解答できるようにしておきましょう。1年生のみなさん、テスト頑張ってくださいね。

社会科の授業風景

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1年生の社会科の授業風景を撮影しました。「稲作によって人々の生活はどのように変化したのか」をテーマに学習しています。生徒たちは、タブレット端末や電子黒板などのICT機器を活用して、弥生時代における稲作(米作り)の様子や人々の暮らしなどを調べることで、日本の稲作文化について理解を深めています。

6月17日は「おまわりさんの日」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 6月17日(月)の朝の風景を撮影しました。6月17日は「おまわりさんの日」。1874年6月17日に日本ではじめて「巡査制度」が開始されました。それによって警察官(おまわりさん)という職業が誕生したことから、6月17日が「おまわりさんの日」という記念日に制定されています。
 警察官(おまわりさん)のみなさん、いつも私たちのために地域の見回りやパトロールをありがとうございます。私たちの安心・安全な生活は、おまわりさんをはじめとした地域のみなさんに支えられています。

卓球個人戦

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
卓球は、昨日の団体戦に続き、本日は個人戦が行われています。中林さんが3回戦進出を決めました。

高崎市中体連バスケットボール大会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 高崎市中体連バスケットボール大会の速報です。女子の順位決定戦、長野郷中学校は最後まで粘り強く戦いましたが、38-88で惜敗してしまいました。選手のみなさん、頑張りました。そして、素晴らしい試合をありがとうございました。

女子バレー結果

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
女子バレーの決勝トーナメント1回戦は倉賀野中とでした。第1セットをとりましたが、、第2セットは接戦の末取られてしまいました。続く第3セットもとられ、1−2で負けてしまいました。お疲れ様でした。

高崎市中体連バスケットボール大会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 高崎市中体連バスケットボール大会の模様を高崎アリーナからお伝えします。女子バスケットボールは現在、県大会出場をかけた順位決定戦を行っています。長野郷中学校は、前半を23-34で終了。これから後半戦へ入ります。

高崎市中体連バスケットボール大会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 高崎市中体連バスケットボール大会の速報です。男子の準々決勝、長野郷中学校は後半も粘りましたが、51-66で惜敗してしまいました。選手のみなさん、頑張りました。そして、素晴らしい試合をありがとうございました。

陸上競技

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
浜川競技場では陸上をやっています。男子1500mのレースと、女子走り幅跳びをやっていました。

高崎市中体連バスケットボール大会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 高崎市中体連バスケットボール大会の模様を高崎アリーナからお伝えします。男子バスケットボールは、本日15日(土)は準々決勝が行われています。長野郷中学校は、前半を終えて23-37で折り返しました。これから後半戦へ入ります。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

学校全体 配布文書

保健だより

給食だより

月別献立表

各種証明書

教育相談

年間行事等予定表

PTA関係

学校評価アンケート

図書館だより

学習携行品ガイドライン