1年生 体育「なわとび」
昨日とは一転、暖かい日差しの降り注ぐ朝となりました。
1年生が、元気よく準備体操をして、なわとびの練習を始めました。とても上手に跳べるようになり、なわとび台を使って二重跳びを練習している子もいました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4年生 図工「作品バック」
1年間に作った作品を入れるための作品バックを作りました。
思い思いの絵を描いて、思い出の作品を納めます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年生 図工
36階だての家が完成しました。
それぞれの階がとても楽しそうで、夢のある素敵な家が建ちました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 6年生 国語「読書」
年間の多読賞が発表されました。たくさん本を読んだ人には、しおりがプレゼントされました。中学生になると忙しくなりますが、これからもたくさん本を読めるといいですね。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年生 理科「人と環境のかかわり」
人の生活が環境に与える影響について考えました。
環境に与える影響を少なくしたり、他の生き物と調和を図っていく工夫について、話し合いました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5年生 図工「版画」
カラー版画を制作中です。
文房具など、自分の好きな物を彫って、多色刷りをしました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年生 音楽「わらべうた」
身体を動かしながら、楽しく歌いました。
「あんたがたどこさ」や「はるがきた」を歌いました。教室が春の空気に包まれました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生 音楽「こいぬのマーチ」
鍵盤ハーモニカ、タンバリン、カスタネット、すずを使って合奏をしました。
それぞれの音を聴き合いながら、楽しく合奏をすることができました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 登校の様子
昨日からの雪で、校庭は真っ白です。
登校してきた子供たちは、大喜びで雪遊びを始めました。 歩道には雪が残っていましたが、安全に登校することができました。 保護者の皆様、地域の皆様、子供たちの安全にご配慮いただき、ありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 金管・カラーガードクラブ発表会
今年度の集大成である発表会を行いました。
運動会から、マーチングフェスティバル、150周年記念式典と発表の場を重ねるごとに、演奏が上手になっていきました。今日は、最後の校内発表会でした。 在校生、保護者の皆様、教職員が大勢集まり、大盛況でした。 素晴らしい演奏に大きな拍手が贈られました。 ご多用の折、ご来校くださいました保護者の皆様、ありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年生 社会「地球規模の課題の解決と国際協力」
地球環境を守りながら、持続可能な社会を目指していくために、世界の人々が協力して取り組んでいる事例について調べました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年生 英語
中学校で入りたい部活や、楽しみたいことなどを、一人一人発表しました。
とても上手に、スラスラとスピーチできていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4年生 音楽「鑑賞」
「山の魔王の宮殿にて」を聴きました。
音楽から想像できる物語を、発表し合いました。多くの児童から、思い思いのいろいろな情景が発表されました。主な旋律をいろいろな楽器が演奏しているのを、聴き取りました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年生 国語「同じ読み方の漢字」
同じ読み方をする漢字がたくさんあります。
それらを集めて、文を作りました。子供たちは、たくさんの漢字を覚えていて、思いついたものを、どんどん発表していました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生 体育「体ほぐしの運動」
いろいろなポーズを取りながら、歩いたり、跳んだり、はねたりしました。両足や片足で、リズムや方向、高さを変えて移動しました。楽しく体を動かしながら、バランス感覚や体の基本的な動きを身に付けていきます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5年生 体育「ボール運動」
ソフトバレーボールを使って、片手で相手陣地にボールを返すゲームをしました。
ボールがコーンを越えるように、うまく操作できるように練習しました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年生 体育「サッカー」
ゲームをして楽しみました。
ドリブルもパスも、とても上手になりました。寒さに負けず、大きな声を掛け合い、ボールを追いかけていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() あいさつ運動
今朝は、民生児童委員の皆様によるあいさつ運動の日です。
民生児童委員の皆様、寒い中、ありがとうございました。子供たちも、寒さに負けず元気にあいさつできました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年生 国語「書写」
毛筆で「水玉」を清書しました。
のびのびと元気よく書くことができました。 一番よくできた作品を、廊下に掲示しました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 金管・カラーガードクラブ リハーサル
明日は、発表会です。
最後のリハーサルをしました。とても上手に演奏できました。 明日の本番が楽しみです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|