やるベンチャー発表会
11月下旬に実施したベンチャーウィークでの体験を通して、考えたことや感じたこと、仕事をする意義などをまとめ、1年生に向けて発表をしました。ロイロノートを活用し、見やすいスライドを作成したり、箇条書きで簡潔にまとめたり、クイズを取り入れたりと、事業所ごとの工夫が見られ、良い発表ができたと思います。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 被爆体験証言講話
5・6校時に体育館で広島被爆体験証言講話が行われました。講師は昨年と同様、飯田國彦(いいだ くにひこ)先生です。講師ご自身が体験した原爆の恐ろしさや悲惨さを語っていただくことで、生徒一人ひとりが平和と公正について深く学ぶことができました。
3枚目の写真は、生徒会長の折茂さんが上毛新聞の取材に応えているものです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年2組SDGs授業![]() ![]() ![]() ![]() 3年1組SDGs 授業![]() ![]() ![]() ![]() 雪景色
昨晩の雪により、中庭・校庭は一晩で白銀の世界へと変わりました。今後、凍結の恐れもありますので、皆さん気をつけましょう。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 卒業式の心構え
6校時の合唱練習後、1・2年生は体育館で校長先生、生徒指導の斎藤先生から、卒業式の心構えについて話がありました。真剣に耳と心を傾けて、聞く姿は素晴らしいと思います。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 全校合唱練習
本日、6校時に全校で合唱練習を行いました。13日(木)の卒業式に向けて、みんなで感動する合唱をつくっていけるといいですね。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年2組性教育授業![]() ![]() ![]() ![]() 3年1組性教育授業![]() ![]() ![]() ![]() |
|