1組2組
新幹線の時間までおみやげをみます。 金閣寺
たくさん人がいて回るのが大変でしたが、煌びやかな金閣に感動しました。 クラス活動を終了し、この後京都駅に戻ります。 やるベンチャー 3日目
先日は2階(3年生の教室)ベランダに3年生分約60個のプランターを運びました。 今日は3階に運びました。まだ、残りがあるので、明日2年生が全員登校したら、残りのプランターを3階と4階に運び上げる予定でいます。 やるベンチャー 3日目
校務員さんの手伝いで、校庭んぽ落ち葉集めをしました。 大雨が降ったりしたせいもあり、落ち葉や枯れ草などが側溝付近にたくさんたまっていました。 3カ所に分かれて作業をしました。 トロッコ列車
途中、たぬきさんが見送りしてくれました。 3組は北野天満宮、4組は金閣寺へ向かいます。 1.2組北野天満宮
1.2組北野天満宮
そのあとは各自おみくじを引いたり、お守りを買ったりしていました。 これから金閣寺へ向かいます。 トロッコ列車・保津峡
北野天満宮
担任2人はクラスのみんなの第一志望校合格を祈念して絵馬を奉納しました。 北野天満宮です!
クラス別行動 トロッコ列車
これから亀岡駅にむかいます。 嵐山散歩
これからトロッコに乗ります。 枯山水
2組 龍安寺に到着です!
龍安寺
これから庭園を見学します。 3.4組 クラス活動開始
これから嵐山へ向かいます。 3日目朝食
三日目朝食
ホテルでいただく最後のご飯です! 班長・室長会議
いよいよ明日は最終日。全員が無事に帰れるようにしっかり話し合っています。 能の鑑賞&体験
数名の生徒は舞台にあがり楽器の演奏を体験したり、能面を付けさせていただいたりしました。とても貴重な経験になったようです。 |
|
|||||||||||