図書室の様子中でも、図書委員会が頑張って用意した本の福袋が目を引きました。まだあまり借りてもらえてないようですが、ジャンルに分けた興味深い本が袋詰めされています。 「たくさんの皆さんのご利用、お待ちしております。」(図書委員より) 3年生 数学の授業三平方の定理の導入段階の授業を行っています。図を使って、その仕組みを周囲と確認しながら学習している様子が見られました。 1年生 職業講話後半は、車椅子体験を職員の方の指導で行いました。扱い慣れている方の操作方法に生徒たちは感心している様子でした。 3年生保健給食指導養護教諭からは、睡眠についてとリラックスできるストレッチについて学びました。また、栄養教諭からは、脳に良い栄養などの話がありました。これから受験を迎える3年生にとって、ためになる身体についての授業となりました。 3年生 家庭科の授業保育の授業で、幼児への声かけの勉強をしています。ロイロノートを使って意見交換をして、幼児への言葉かけで注意すべき点を確認しました。 1年生理科の授業音の学習で、モノコードという実験道具を使って、弦の音の大きさや高低について実験をして、その結果を検証しました。 3年生社会の授業株式会社の仕組みについて学びました。株の仕組みがわかってきたようです。 1年生の英語の授業英問英答の練習をする授業でした。質問に対して、どのように答えるかグループで問題を出し合いながら、学んでいました。 2年生技術の授業人権講話身近なSNSのトラブルなどについて、生徒たちへの質問を交えた形式で話を進めていきました。生徒たちも活発に意見を述べ、充実した講演会になりました。 3年生アルバム撮影寒空の中、笑顔が溢れていました! 3年生激励会会の中で、下級生から合格祈願グッズとして、榛名中の新マスコットである、「はるなしくん」が描かれたファイルが贈呈されました。 受験まであとわずかです。3年生頑張ってください! 学校保健委員会今回は、小中合同の保健委員会ということで、宮沢小の発表をビデオで見て、睡眠について考えました。 各学年から、良い意見が出ていました。これが榛名中生の睡眠の改善につながるように、各クラスでも伝達されます。 いじめ防止フォーラム報告そこで決定した高崎地区いじめ5ヶ条の報告があり、いじめ防止を改めて全校に呼びかけました。 大根販売今日は、職員に向けて、販売を行いました。 売ることも、立派な学習です。職員に対して、緊張しながらも、しっかり販売できていました。 2年生薬物乱用防止講演会タバコやアルコールを摂取することでどのような身体に害があるのか詳しく説明していただきました。また、危険ドラッグなどの使用を勧められた時の、断り方のロールプレイを数人の生徒が体験しました。 2年生にとって、とても良い学習になりました。 世界エイズデー 啓発活動朝の時間に、保健委員会が作成した動画を見て、正しい知識を知るとともに、その感想をふせんに書きました。各クラスで書いたふせんはまとめて保健室に張り出します。 また、全校生徒にレッドリボンが配布されました。 給食5分間指導食べるだけでなく、食材の栄養などの知識を得て、自分の身体のことを考えながら、食事をすることの大切さに気づいてくれるよう、これからも、給食指導が続きます。 (写真は1年3組での指導の様子です。) 2年生の美術の授業皆熱心に作業に取り組み、今にも動き出しそうな動物を制作していました。 1年生バレーボール大会2男女とも練習の成果が出ているようで、ラリーが続いています。 各クラスとも、優勝目指して頑張ってください! |
|