2年 社会
東京大都市圏の周辺の農業地域と東京大都市圏との結びつきについて考える学習でした。各県の特産物を書き出しながら、各県の特長や東京などの大都市との結びつき方を考察していました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年 社会
これまでの学習のまとめの時間でした。各自の課題にそれぞれが取り組む授業が増えてきましたが、毎時間集中力を切らさずに黙々と学習を進めています。根気と集中力がすごいです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2/7 給食![]() ![]() 鶏肉、人参、チンゲンサイ、ねぎ、コーン、春雨、ごま・・・具だくさんで、彩りが良く、ねぎの香りも良く、色々な食感と味が楽しめ、ビビンバに良く合う味付けの、とてもおいしい中華スープでした。 今日もおいしくいただきました。ごちそうさまでした。 1年 道徳
「人の気持ちがわかる人間を目指して」落語を視聴し、落語の語り口を楽しみながら深く考え、自分の意見をまとめていきました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年 体育
柔道の授業でした。講師の先生の指導のもと、前回り受け身の練習をしていました。畳を叩くいい音が響いていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年 数学
3年間のまとめのプリントに取り組んでいました。テストと変わらぬ集中力で黙々と問題を解いていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2/6 給食![]() ![]() 豚肉、人参、チンゲンサイ、もやし、玉ねぎ、しいたけ、ワンタン・・・彩りが良く、つるつるしたワンタンとシャキシャキしたもやしの食感が良く、ごま油のいい香りで食が進む、とてもおいしいワンタンスープでした。 今日もおいしくいただきました。ごちそうさまでした。 1年 音楽
箏の授業でした。先生の手本を見た後に、各自で実際に音を出しながら箏のきれいな音色を感じ取っていきました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年 理科
真空放電について学習していました。先生の話や動画の視聴を通して、ノートにまとめながら詳しく学んでいきました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年 理科
期末テストが返却されました。点数に一喜一憂することなく、間違えた問題についての学び直しをしっかりと行っていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2/5 給食![]() ![]() 豚肉、厚揚げ、人参、チンゲンサイ、キャベツ、ねぎ・・・大きな厚揚げに存在感があり、キャベツの食感が良く、豚肉がたっぷり入っていて食べごたえもあり、ピリ辛の味噌味でご飯がすすむ、とてもおいしい厚揚げと豚肉の味噌炒めでした。 今日もおいしくいただきました。ごちそうさまでした。 1年 理科
火山岩と深成岩の違いについて学習していました。各自でスケッチした絵や実際に触れた様子などから考察し、グループごとに話し合って火山岩と深成岩の違いをまとめていきました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年 数学
多角形の面積についての学習でした。画面を見たりタブレットを見たりしながら、問題の答えについてみんなで意見を出し合い解き進めていきました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年 社会
3年間の学習のまとめのプリントに取り組んでいました。基礎的な問題から応用問題まで、幅広い問題にしっかりと答えることができていて、積み重ねの成果を感じました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2/3 給食![]() ![]() ウインナー、ひよこ豆、人参、小松菜、玉ねぎ、キャベツ、じゃがいも・・・ひよこ豆の食感と味が良く、透き通ったスープの中の野菜の色がきれいで、野菜の甘味とうま味がしっかりわかるスープの味で、食が進む、とてもおいしいひよこ豆のスープでした。 今日もおいしくいただきました。ごちそうさまでした。 1年 英語
過去進行形についての学習でした。文の構成や使う場面について、近くの人に自分の考えを伝えながら理解を深めていきました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年 英語
単元のまとめのテストが返されました。各自、自分の点数に一喜一憂しながら、次に向けて意欲を高めていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年 3学期末テスト(国・理・音)
今日から最後の期末テストが始まりました。各自、良い緊張感をもちながら真剣な表情で解答用紙に向かっていました。これまでの学習の成果を思う存分発揮してください。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1/31 給食![]() ![]() 豚肉、茎わかめ、人参、いんげん、じゃがいも・・・彩りが良く、茎わかめのコリコリした食感が良く、じゃがいものうまさが引き立つ味付けで、ご飯がすすむ、とてもおいしいじゃがいもの切り昆布煮でした。 今日もおいしくいただきました。ごちそうさまでした。 3年 英語
20歳の自分に英語のビデオメッセージを作っていました。5年後の自分を想像しながらタブレットで録画をしていました。20歳の自分がこのメッセージを受け取ったら、どんな反応をするのでしょうね。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|