4の3 道徳

受け継がれていく命のたくましさやすばらしさを知り、命あるものを大切にしようとする心情を育てるために「バルバオの木」読み、考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6の3

消しゴムはんこづくり
卒業制作「自分らしさを表す一文字」を書いた色紙に押すハンコを作りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/18 4年生

6年生を送る会の練習
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

職員研修

SCを講師にスクールマネジメント、子どもとの好ましいかかわり方などの研修を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生

5時間目の授業の様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生

6年生を送る会の練習
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4の1 外国語活動

一日の日課の英語表現を使ってペア学習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生

5時間目の授業の様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月18日(火)

・ロールパン
・牛乳
・冬野菜のポトフ…白菜・大根・ブロッコリー入り
・ツナサラダ

写真中(2の5)
写真下(1の1)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年図工

版画の作品鑑賞をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2/18 4年生 図工

彫刻刀を使い、生き物を彫りました。
生き物の毛並みや背景を考え、彫り方も工夫しながら細かく彫ることができました。
白と黒のみで表現された作品
…普段の絵と違い深い味わいがあります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

集団下校

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
集団下校の様子

6年生

5時間目の授業の様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生

5時間目の授業の様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生

5時間目の授業の様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生

5時間目の授業の様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5の2 音楽

威風堂々の合奏
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生

6年生を送る会の練習中
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月17日(月)

★サケごはん…2の3,5の4のリクエスト給食
・牛乳
・セサミビーンズ…大豆、ひよこ豆、枝豆、トウモロコシ入り
・大根の味噌汁

写真中(2の3)
写真下(2の4)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生

画像1 画像1
総合的な学習で福祉についてたくさんのことを体験し、学んだ4年生
調べ学習をした仕上げた新聞をOSに掲示しました。
画像2 画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

学校だより

各種お知らせ

外国語活動・外国語

給食だより

保健

予定献立表