この間に何があった【2年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2枚の写真の間にどんなことがあったか想像しました。
なぜそう考えたか、理由も考えて発表しました。
グループで1番よいと思う意見をみんなの前で発表しました。

コンパスで円をかきました【3年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
コンパスを使って円をかく練習をしていました。
決まった大きさにするために、半径の長さに合わせます。
始めは、かいているうちに、針がすれたり、いつの間にか幅が広がったりして苦戦している人もいました。
何度も練習して段々上手になってきました。

体育集会がありました

画像1 画像1
画像2 画像2
体育集会は、持久走の練習です。
低・中・高学年が別々のコースを走ります。
少し肌寒い感じでしたが、走るには、ちょうどよい気候でした。

【10/29】今日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、コッペパン、牛乳、ソース焼きそば、白菜とコーンのサラダ、りんごです。
白菜とコーンのサラダは、細切りの白菜にしゃきしゃき感が残り、酸味の効いたドレッシングとよく合っていました。
ソース焼きそばは、ソースが香ばしく、コッペパンにはさんで食べるのにちょうどよい味付けになっていました。
くし形のりんごは、甘くて柔らかかったです。

こぐまのらっぱ【1年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
演奏会に向けてらっぱの練習をしてもなかなか上手にならないこぐまの話です。
上手にならなくても練習を続けたこぐまの姿から努力の大切さについて考えました。

マット運動【3年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
後転の練習を頑張っていました。
上手にできそうな友達の見本を見て、どこに注意したら上手にできるか考えながら練習していました。
手のひらの向きに気を付けて後転できるよう、友達同士でアドバイスする姿も見られました。

もうすぐハロウィン【2年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
もうすぐハロウィンです。
2年生は、マスクにつけるハロウィンのキャラクターをきれいに色塗りをして準備をしていました。
いろいろなキャラクターの英語を覚えながら楽しそうに作業していました。
ALTの先生はひと足早くsnow monkeyに変装していました。

スルスルビューン【1年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
紙皿や紙コップなどのクリップをつけて、ピンとはったひもを滑っていくものを作りました。
タコやねこなどかわいいもの、UFOみたいなかっこいいもの
いろいろ考えて作品を作りました。
楽しそうに作ったものを滑らせていました。

【10/25】今日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、しょうゆラーメン、牛乳、枝豆しゅうまい、キムチ和え、アーモンドです。
しょうゆラーメンは、もやし、ニンジン、コーン、小松菜、豚肉と具だくさんでした。
しょうゆラーメンとキムチ和えの組み合わせもよかったです。
枝豆しゅうまいは見た目がきれいで、枝豆の風味と中の餡がよく合っていました。
アーモンドはカリッとして香ばしかったです。

児童集会がありました

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の朝活動は児童集会でした。後期委員会委員長から、委員会の仕事内容とみんなへのお願いの発表がありました。どの委員長さんも大きな声ではっきりと分かりやすい言葉で発表することができました。みんなでよりよい吉井小学校をつくっていきましょう。

自画像【6年生】

画像1 画像1
校内絵画展に向けて、みんな黙々と色塗りをがんばっていました。6年生のテーマは「自画像」です。自分の顔の特徴をよくとらえて描いていました。完成が楽しみです。


【10/24】今日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、群馬丼(ご飯・具)、牛乳、ツナサラダ、やさしいヨーグルトです。
群馬丼の具の中には、ひき肉、玉ねぎ、しめじ、人参、そして高野豆腐が入っていました。高野豆腐に甘めの汁がしみて、おいしかったです。
ツナサラダは、ツナの風味とキャベツのシャキシャキ感がよかったです。
やさしいヨーグルトは、とてもさっぱりしていました。

スルスルビューンをつくろう【1年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
図工の時間に「スルスルビューン」というおもちゃを作る計画を立てました。
紙皿を使うか、紙コップを使うかを自分で選んで作業開始です。
どんなおもちゃになるかなあと想像しながら楽しそうに作っていました。

校外学習5【4年生】

画像1 画像1 画像2 画像2
富岡製糸場に見学に来ました。
ガイドさんから建物について詳しくお話を聞きました。
150年の歴史の重みを感じました。

校外学習4【4年生】

画像1 画像1 画像2 画像2
お昼ご飯の後は自由時間です。
みんな遊具で楽しく遊びました。
恐竜をモデルにした遊具がたくさんありました。

校外学習3【4年生】

画像1 画像1 画像2 画像2
もみじ平陸上競技場の芝生でお昼ご飯を食べました。
おうちの人の作ってくれたお弁当を楽しくおいしく食べました。

校外学習2【4年生】

画像1 画像1 画像2 画像2
自然史博物館の展示の見学です。
社会で勉強した尾瀬の展示を見ながらワークシートに答えを書いていきました。

校外学習1【4年生】

画像1 画像1 画像2 画像2
自然史博物館でアンモナイトのレプリカを作りました。
石膏を溶かして型に流し込みました。
きれいなレプリカが完成しました。

底面積を使って【6年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
上の写真のような立体の体積を求めます。
2つの立体に分けて計算できますが、今回は底面積を使って計算します。
立体の置き方を変えて、側面を底面にして考えました。
2つの長方形に分けたり、大きな四角形をもとにして余分な部分を引いたりして、底面積を計算してから体積を求めました。

約分しよう【5年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
分数の約分の勉強をしていました。
分母と分子を同じ数でわり算します。
最大公約数で割るとよい、最大公約数がわからないときは、両方が割れる数で割る、両方割れなくなるまで割るなど、約分するときのきまりを確認しました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/10 鼓笛 ピアサポート
3/11 体育集会
3/12 読み聞かせ
3/13 中学校卒業式
3/14 Aタイム5時間 音楽集会