1年生の様子です。2月25日(火)
国語の授業です。読み取りをしています。お話を読んで、心情が変わっていく様子を考えました。
【1年生】 2025-02-25 17:14 up!
6年生の様子です。2月21日(金)
授業参観お世話になりました。ゲストティーチャーとしてウラノ写真館様が来校され、お話をいただきました。教室が一転してスタジオに変わりました。将来につながる楽しい講義ありがとうございました。
【6年生】 2025-02-21 16:25 up!
5年生の様子です。2月21日(金)
授業参観お世話になりました。音楽の授業で、合奏を披露しました。パート練習をしっかりした成果が出て、きれいな音色で演奏できました。
【5年生】 2025-02-21 16:21 up!
4年生の様子です。2月21日(金)
授業参観お世話になりました。水の温度変化の実験を、班で協力しながらしっかりできました。氷を使って、マイナスの温度まで計れました。楽しみながら実験ができました。
【4年生】 2025-02-21 16:18 up!
3年生の様子です。2月21日(金)
授業参観お世話になりました。「市の様子と人々のくらしのうつりかわり」についてみんなよく調べてがんばりました。理科室のおかいこ調べ学習展示も素晴らしかったです。
【3年生】 2025-02-21 16:13 up!
2年生の様子です。2月21日(金)
授業参観お世話になりました。体育館でボンバーゲームのリーグ最終戦でみんなが力を発揮できました。審判や得点係もがんばりました。
【2年生】 2025-02-21 16:09 up!
1年生の様子です。2月21日(金)
授業参観お世話になりました。1年生、みんな立派な発表でした。日ごろの成果も保護者のみなさんの前でしっかり言えました。緊張しましたが素晴らしかったです。
【1年生】 2025-02-21 16:05 up!
6年生の様子です。2月20日(木)
PTAつながりプロジェクト作成の関係でPTA会長が来校され、お話しているところです。
【6年生】 2025-02-20 15:10 up!
5年生の様子です。2月20日(木)
国語の授業です。「もう一つの物語」の単元です。他の人が書いた文章を読み返しています。
【5年生】 2025-02-20 15:07 up!
4年生の様子です。2月20日(木)
算数の授業です。小数点の答えが出るわり算の計算です。練習問題1問1問を分かるまでに学習できました。
【4年生】 2025-02-20 15:03 up!
3年生の様子です。2月20日(木)
本日も続けて、富岡製糸場やおかいこについての紹介を班で協力してがんばりました。
【3年生】 2025-02-20 14:59 up!
2年生の様子です。2月20日(木)
1年間の自分を振り返って、もうすぐ3年生としての心構えを考えました。
【2年生】 2025-02-20 14:57 up!
1年生の様子です。2月20日(木)
国語の授業です。先生がノートをチェックして、少し難しい漢字に個別にチャレンジしました。
【1年生】 2025-02-20 14:52 up!
6年生の様子です。2月19日(水)
ゲストティーチャーとして消防署の方を招いて、仕事に関わるお話をいただきました。1時間の授業が2時間に延長して、たくさん話をしていただき、将来について考えることができました。消防着を身に付ける体験もさせていただきました。
【6年生】 2025-02-19 16:49 up!
5年生の様子です。2月19日(水)
理科の授業です。「ふりこの1往復する時間はふりこの長さによって変わるだろうか?」を実験しました。
【5年生】 2025-02-19 16:42 up!
4年生の様子です。2月19日(水)
算数の授業です。文章題、120÷50=2.4倍の問いをしました。ノートも上手に書けています。
【4年生】 2025-02-19 16:36 up!
3年生の様子です。2月19日(水)
引き続き、富岡製糸場やおかいこのまとめを作成しました。みんなで協力して丁寧に仕上げています。
【3年生】 2025-02-19 16:29 up!
2年生の様子です。2月19日(水)
音楽の授業です。鍵盤ハーモニカを弾く前のウォーミングアップです。みんな楽しく弾きました。
【2年生】 2025-02-19 16:23 up!
1年生の様子です。2月19日(水)
居住地交流をしました。二葉特別支援学校のお友だちが1年生の教室に来てくれました。1年生は縄跳びやコマ回しなどを披露しました。みんなで校歌を歌って、4年生も教室に来て歌を盛り上げてくれました。
【1年生】 2025-02-19 16:20 up!
6年生の様子です。ゲストティーチャーによる職業のお話 2月18日(火)
ゲストティーチャーを迎え、職業についてのお話をいただきました。本日は1回目で、警察官のお話です。将来のことを考えるよい機会になりました。
【6年生】 2025-02-18 15:49 up!